※この記事には広告表現を含みます

軽井沢に来たから色々なグルメを食べ歩きしたい
せっかく旅行で軽井沢に行ったのなら色々なグルメを食べ歩きしたいですよね。
そこで今回は、軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメを12選ご紹介します。
この記事を参考に軽井沢の旅行をより楽しい物にしてください。
<このほかの観光地の食べ歩きグルメはこちらをご覧ください>


軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ12選


それではひとつずつ軽井沢の食べ歩きグルメをご紹介していきます。
様々なジャンルのお店をご紹介していますので、軽井沢での食べ歩きの参考にしてください。
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
①ちもと総本店


1つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「ちもと総本店」です。
こちらのお店はかき氷やお団子を楽しむことのできる甘味処です。




軽井沢の中では非常に人気の高い和菓子屋さんで、軽井沢に来たら必ず訪れるべきお店です。
特に看板メニューのかき氷は天然氷を利用していて、澄んだ爽やかな味わいが口の中に広がります。
そのほかのお団子や羊羹、あんみつなどすべて絶品なので、軽井沢に着いたらまずは覗いてみてください。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢691-4
営業時間:10:00~18:00<8月のみ>9:00~21:00
定休日:<夏>無休<冬>不定休
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
②リビスコ


2つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「リビスコ」です。
濃厚なジェラートがこちらのお店では楽しめます。




白を基調にした爽やかな店内は訪れた人を涼しくさせてくれます。
ジェラートはいずれも濃厚で味わい深いのが特徴で、選ぶのが難しいほどどれも魅力的です。
軽井沢には避暑地として訪れている人も多いと思うので、こちらのお店で体の中から涼しく幸せな気持ちになりましょう。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢746-4
営業時間:10時〜日の入りまで
定休日:なし
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
③ウフフドーナチュ


3つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「ウフフドーナチュ」です。
可愛いドーナチュを楽しむことのできるお店です。




金沢が本店のこちらのお店ですが、軽井沢にも出店していて優しく美味しいドーナッツを楽しむことができます。
ドーナッツの種類は豊富にあり、その一つ一つがこだわりぬかれているため、選ぶのも一苦労です。
優しく万人受けする味なので、お土産にも最適で、小さいお子様がいる家族にもおすすめの軽井沢の食べ歩きグルメです。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢813-1 KKビル 1F
営業時間:9:30~16:00
定休日:土日祝
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
④ブランジェ浅野屋


4つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「ブランジェ浅野屋」です。
洋風な外観の絶品パン屋さんです。




こちらのお店は東京にも進出しているため、知っている人もいるかもしれませんが、軽井沢のパン屋さんと言えばのお店です。
パンの種類としては菓子パンだけでなく、総菜系のパンや加工肉を使ったパンなど様々で、その一つ一つが絶品です。
焼き立てが最高ですが、ある程度は保存もきくのでとりあえず購入して旅行中に小腹が減ったら食べるのもいいかもしれません。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧道738
営業時間:8:00~18:00
[7月中旬~8月]7:00~21:00
[冬季]9:00~17:00
定休日:なし
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑤軽井沢キッチン


5つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「軽井沢キッチン」です。
先ほどと同じパン屋さんですが、こちらはカレーパンが有名な絶品パン屋です。




こちらのお店では軽井沢では伝統の味とされる三笠ホテルのカレーをカレーパンとして復刻していることもあり、観光客からだけでなく地元でも愛されているお店です。
カレーパンの味は2種類あり、辛い物が好きな人も苦手な人も楽しめるお店です。
伝統の味を楽しめる貴重な食べ歩きグルメなので、軽井沢に来た際には是非とも立ち寄ってみてください。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-20
営業時間:10:00~
定休日:なし
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑥フランスベーカリー


6つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「フランスベーカリー」です。
ティファニーブルーの外観がオシャレな可愛いパン屋さんです。




こちらのお店のウリは何と言ってもフランスパンで、その味はジョンレノンも愛したと言われ、世界が認めた味とも言われています。
軽井沢の澄んだ水と素材から作られるプランスパンは東京などのその他の場所では食べられない芳醇な香りと味わいです。
フランスパンは重たいという人にはハーフブレッドも用意されているので、そちらを食べ歩きするのもいいでしょう。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢618
営業時間:8:00~17:00
定休日:木曜日(夏季無休)
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑦腸詰屋


7つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「腸詰屋」です。
こちらは本格的なソーセージが食べられる食べ歩きグルメです。




見るからにボリューミーでジューシーなソーセージを楽しむことのできるお店で、食べ歩きとしてホットドックがおすすめです。
店内でゆっくりと食事を楽しむこともできるので、その時の用途に合わせて楽しみ方を変えてみてください。
軽井沢内だけでも4店舗あるので、好きなタイミングで食べ歩きができるのも嬉しポイントです。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東19-5
営業時間:10:00~18:00(レストランL.O.17:30)
定休日:水曜日
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑧軽井沢のころっけやさん


8つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「軽井沢のころっけやさん」です。
こちらはみんな大好きコロッケの専門店です。




コロッケ専門店なだけあって種類は様々ですが、そのどれもがホクホクのジャガイモと具がぎっしり詰まった絶品コロッケです。
具がしっかりと入っている分食べ応えもばっちりです。
また、コロッケパンは昔ながらの懐かしさを感じる絶品です。軽井沢に来た大人は必ず食べるべき、食べ歩きグルメです。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢634 しむらビル 1F
営業時間:10:00~18:00(季節変動あり)
定休日:冬季休業(11月下旬~4月下旬)
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑨沢屋


9つめにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「沢屋」です。
軽井沢にある喫茶サロンでも食べ歩きを楽しむことができます。




こちらのお店では具沢山のピロシキを楽しむことができます。サクサクの衣の中にあったかい具が入っていて一口食べるだけで幸せな気持ちになれます。
通常のピロシキだけでなく、アップルシナモン味もあり、好みに応じて楽しみ方を変えることができます。
食べ歩きは出来ませんがジャムも有名なので、お持ち帰り用に買って帰るのもおすすめです。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢746-1
営業時間:9:00~18:00
定休日:冬季休業、不定休あり
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑩王様鶏排


10店めにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「王様鶏排」です。
軽井沢で炸鶏排を食べ歩きすることができます。




炸鶏排とは台湾発祥の食べ歩きグルメで薄く伸ばした鶏肉をサクサクの衣で揚げた食べ歩きグルメで、顔の大きさくらいあるボリューム感です。
衣や中のお肉にもしっかりと味付けされていて大きくてもどんどん食べ進められます。
軽井沢自体揚げ物の食べ歩きは少ないので、非常におすすめのお店です。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-22
営業時間:[月~金]11:00~17:00
[土・日・祝]10:00~18:00
定休日:不定休
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑪APPLE PIE lab


11店めにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「APPLE PIE lab」です。
可愛い外観にふさわしいアップルパイの店です。




こちらはアップルパイの専門店で、中身がぎっしりと詰まっていて、ずっしりとボリュームあるアップルパイは絶品です。
生地はサクサクでなく、しっとりとしたもので、食べ歩きにはもってこいのアップルパイです。
食べたら必ず幸せな気持ちになれる事間違いなしの軽井沢の食べ歩きグルメなので、是非足を運んでみてください。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-14
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
HP:食べログ
軽井沢のおすすめ食べ歩きグルメ
⑫信州和牛専門店 まる牛


12店めにご紹介する軽井沢の食べ歩きグルメは「信州和牛専門店 まる牛」です。
こちらは信州の和牛を使った肉寿司が食べ歩きできるお店です。




食べ歩きとしては珍しく肉寿司を楽しむことができるお店で、注文が入ってから握られる肉寿司は絶品です。
信州和牛の柔らかく旨味の強い肉寿司は2貫だけでは足りなくなること間違いなしです。
肉寿司は食べ歩きしにくいなという時は、串もおすすめです。軽井沢に来たときは必ず食べ歩きしてください。
【店舗情報】
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢602-1
営業時間:10:00~16:00
定休日:木曜日
HP:食べログ
軽井沢の食べ歩きグルメ まとめ


今回は軽井沢にある食べ歩きグルメを12店ご紹介しました。
避暑地でもある軽井沢は食べ歩きにもってこいの場所です。
この記事を、ゆっくりと観光もかねて軽井沢で食べ歩きをする際の参考にしてもらえたら嬉しいです。
下記から軽井沢の情報を集めてみてください。(PR)
<この記事を読んだ人が他に気になっている記事はこちら>


コメント