【購入検討者必見】キャンプテーブルの種類徹底解説!

キャンプテーブル

※この記事内には広告表現を含みます

キャンプでテーブルって何を買えばいいのかな?

キャンプをより快適に、よりラグジュアリーにすることを考えた時、必要になってくるのがテーブルかと思います。
その一方で、テーブルは、重かったり、かさばったりと持ち運びは不便になってくるので、キャンプスタイルや移動方法によって、おすすめのテーブルが変わってくるかと思います。

そこで本記事では、キャンプテーブルを筆者なりに種類を分けて、キャンプテーブルの種類をご紹介するとともに、それにあったキャンプスタイルをご紹介いたします!

本記事を読むと下記のことが得られます。

  • キャンプテーブルの選び方を知れる
  • キャンプテーブルの種類と特徴がわかる
  • 自分に合ったキャンプテーブルがわかる
筆者の信頼度

私は幼少期の頃からボーイスカウトを通じて、アウトドアを体験してきました。
今は趣味としてキャンプを嗜んでいます。
私が培ってきたキャンプの知見を皆さんにお届けいたします。

目次

キャンプテーブルの種類について

キャンプテーブル

まずは、キャンプテーブルの種類分けです。筆者が考えるキャンプテーブルは以下のように分けられるかと思います。

タイプ概要
コンパクトタイプバックに収納できる持ち運びに重視したテーブル。
ローテーブルくつろぎにちょうどいい高さのテーブル。
ハイテーブル作業に適した高さのテーブルで、椅子の高さに注意。
ウッドロールテーブルおしゃれな木テーブル。重さがあるので車移動向き。
フィールドラック収納用ラックを組み合わせによりテーブルに変身。
キッチンテーブルキッチン作業に特化したテーブル。ツーバーナーと検討を。
キャンプテーブル:種類分け

キャンプテーブルの種類
1.コンパクトタイプ

キャンプテーブル

1つ目のキャンプテーブルの種類は、コンパクトタイプのテーブルです。名前の通り、コンパクトに折り畳むことができ、バックパックに入れることができる持ち運びに特化したテーブルです。価格も安価なものが多く、「とりあえず、キャンプを始めてみよっかな!」と考えている方にはおすすめのテーブルです。

一方で、コンパクトタイプはテーブルの低さから、足に引っ掛けて倒しちゃったり、折り畳みゆえに安定性が悪いものもあるので注意が必要です。

キャンプスタイルが座敷タイプで座ったりする方には、ちょうどいい高さのテーブルとなっています。

おすすめのキャンプスタイル

・初心者キャンパー:まず揃えてみようと考えている方
・バック一つでキャンプを楽しみたい方
・ソロキャンパー
・座敷タイプ(座面の低い)の椅子をお持ちの方
・ピクニックなどで、レジャーシートとともに使用検討されている方

コンパクトタイプのおすすめ商品<PR>

参照:https://www.amazon.co.jp/
キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

キャンプテーブルの種類
2.ローテーブル

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

2つ目のキャンプテーブルの種類は、ローテーブルです。ローテーブルは、住宅家具でいうところのリビングテーブルに当たり、くつろげる空間で使用するテーブルです。
キャンプにおいては、食事をしたり、談笑・休憩する用のテーブルですね。どんなキャンプ椅子にもちょうどいい高さでくつろげると思います。

その一方で、調理などの作業をするときには、前屈みになったりするので腰に負担がかかるので、腰痛持ちには厳しいでしょう。
腰痛持ちの筆者は、ローテーブルをメインとして愛用していますが、やはり料理のとき必ず腰が痛くなってしまいます。

おすすめのキャンプスタイル

・コンパクト以外で初めてテーブルを検討する方
・ファミリーキャンパー
・車移動でキャンプをする方
・くつろぎと荷物の少なさの両方を求める方

ローテーブルのおすすめ商品<PR>

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

キャンプテーブルの種類
3.ハイテーブル

キャンプテーブル

3つ目のキャンプテーブルの種類は、ハイテーブルです。
ハイテーブルは、キャンプにおいては、調理などの作業をするのに適した高さのテーブルで、基本的には立ちながら使用するのに適した高さのテーブルです。
デイキャンプやバーベキューなどで、立食形式でご飯を食べたりにも使うことができるので、そういった使用機会がある方にはおすすめのテーブルです。

その一方で、くつろぎスペースに使うテーブルとしては、ローチェアには少しテーブルが高いので、椅子を選ぶテーブルと言えるでしょう。

おすすめのキャンプスタイル

・調理等の作業が多い方
デイキャンプやバーベキューなどもする方
・車移動でキャンプをする方
・ハイチェアのキャンプ椅子を使用している方

ハイテーブルのおすすめ商品<PR>

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

キャンプテーブルの種類
4.ウッドロールテーブル

キャンプテーブルの種類

4つ目のキャンプテーブルの種類は、ウッドロールテーブルです。ウッドロールテーブルは、使い方としては、ローテーブルと同じ利用方法になります。木で構成されているテーブルなので、自然の質感を味わうことができ、なおかつ、おしゃれなキャンプサイトを創ることができます。

一方で、木材なのでかなり重いことと、汚れを洗い流したりということができないので、直火で調理した鍋などを直で置いたりするのを躊躇することがデメリットとしてあげられます。

おすすめのキャンプスタイル

・おしゃれなキャンプを楽しみたい方
・車移動でキャンプをする方

ウッドロールテーブルのおすすめ商品<PR>

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

キャンプテーブルの種類
5.フィールドラック

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

5つ目のキャンプテーブルの種類は、フィールドラックです。フィールドラックは、本来の使い方としては、クーラーボックスを始めとした荷物を地べたに起きたくない場合や、収納スペースを作り出すための、キャンプグッズになります。

商品によっては、フィールドラックを組み合わせし、天板を置くことで、ハイテーブルやローテーブルとして利用することができます。

テーブルでは、デットスペースとなっていたテーブル下部に荷物を置くことができるので、省スペースなキャンプサイトを作り出すことができるでしょう。

雨や朝霜により、濡れた地べたに置きたくないものはたくさんあり、テーブルとしての利用もすることができるので、フィールドラックは、持っていてもいい商品と言えるでしょう。

注意が必要なのは、メーカーや商品を揃えないと組み合わせができないので、しっかりと注意して購入しましょう!

おすすめのキャンプスタイル

・車移動でキャンプをする方
・省スペースなキャンプサイトを作りたい方
・荷物が多い方
・おしゃれなキャンプを楽しみたい方

フィールドラックのおすすめ商品<PR>

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

キャンプテーブルの種類
6.キッチンテーブル

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

6つ目のキッチンテーブルの種類は、キッチンに特化したテーブルで、調理をするときにちょうどいい高さとなっています。
また、ツーバーナーも同時におけるテーブルもあり、テーブルと同じ高さで、バーナー面が連続するように設計された商品もありいます。
その他にも、テーブル下のデットスペースに食器や調理器具を収納できるようなテーブルもあります。

調理以外では使用することはない特殊な形だったりするので、割高な商品が多いのがデメリットと言えるでしょう。

おすすめのキャンプスタイル

・車移動でキャンプをする方
・調理スペースとくつろぎスペースをしっかり分けたい方
・キャンプで料理を楽しみたい方
・おしゃれなキャンプを楽しみたい方

キッチンテーブルのおすすめ商品<PR>

キャンプテーブル
参照:https://www.amazon.co.jp/

キャンプテーブルの種類 まとめ

キャンプテーブル

以上が、キャンプにおけるテーブルの種類とおすすめのキャンプスタイルでした。
これらを元に、自分のキャンプスタイルにあったテーブルを購入検討すると良いでしょう!

テーブルを選ぶ上で重要となってくるのが、自分の持っているキャンプ椅子の高さにあったテーブルを選ぶことです。キャンプ椅子はローチェアを持っているのに、ハイテーブルを買ってしまうと使い勝手が悪くなってしまったり、同じローテーブルでも、高さが合わず腰などが痛くなったりしてしまうので注意です。

キャンプ椅子について、詳しく知りたい方は下記記事を!

また、しっかりとテーブルを配置してキャンプでくつろぐ方は、ツールームタイプのテントやタープなどを配置するようにしましょう。キャンプにおいては、急な天気の変化による雨などが降ったときにバタバタと移動させなければならない場合がありますので。

皆さんのキャンプライフが豊かになるよう沢山の記事を書いています。ぜひ下記のリンクの記事も参考にしてもらえると幸いです。

キャンプ道具にお困りの方は下記記事へ

エリア別おすすめキャンプ場は下記記事へ

都道府県別おすすめキャンプ場

記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

<資格>一級建築士・宅地建物取引士
<趣味>キャンプ(歴22年)、音楽、ボードゲーム
効率よく日々の暮らしを楽しくする方法を模索してます。

コメント

コメントする

目次