【ネタバレなし】東京密室(新宿店)の実体験レビュー!

東京密室新宿店の実体験レビュー

※この記事には広告表現を含みます

この記事では北新宿にある脱出ゲーム「東京密室」に行った感想をネタバレなしで知れます

東京密室行ってみたいけど面白いのかな

東京密室に行った人がいたら感想を知りたい

今回は東京密室(新宿店)に興味ある人に向けて実際に全テーマ遊んだ筆者が東京密室(新宿店)の実体験レビューをご紹介します。(2023年3月時点では5テーマのうち3テーマのみ公開中なので、その3テーマをご紹介します。)

ちなみにまず初めに総評からお伝えすると筆者的には非常におすすめの脱出ゲームだと思っています。

具体的に感想をお伝えしていきますので、「東京で脱出ゲームに行きたい!」「東京密室が気になる!」という人は是非参考にしてください。

<自宅でも遊べる謎解きグッズに関してはこちらの記事をご覧ください>

<推理系のボードゲームに関する記事はこちらをご覧ください>

目次

東京密室(新宿店)ってどこにあるの?

(引用:じゃらん)

東京密室(新宿店)は大久保駅から中野方面に7分歩いたとことろにあります。

外観としては黒を基調にしたミステリアスな雰囲気の建物で、入るのには少し勇気がいるかもしれません。

しかし、実際に中に入ってみるとわくわくするような雰囲気のある脱出ゲームです。

東京密室(新宿店)全体のおすすめポイント

◇世界観ばっちりの受付や設備
◇緊張感を感じながらもわくわくするBGM
◇受付や親切ながらも世界観を保ってくれる店員さん

◇グループでの完全予約制のため、仲間内だけで楽しめる

これは秋葉原店でも一緒なのですが、脱出ゲームを始める前から世界観に引き込まれるような施設です。

また、筆者がこの記事を書いている2023年4月現在では4つのテーマを楽しむことができ、今回は下記の4つのテーマについてご紹介していきます。

◇捜査隊のラストチャンス2-秘密実験からの脱出-
◇新大久保食堂-食堂からの脱出-
ツタンカーメンの秘密-ピラミッドからの脱出-

◇トイレの花子さん-怨念からの脱出-

いずれも独特の雰囲気がありとても面白いので確実に後悔しないと思います。

また、今後下記のテーマも公開予定で、今から非常に楽しみです。

◇野村病院-精神病院からの脱出-

基本的にネタバレをしないように書きますが、読むのは自己責任でお願いします。

現時点で行くことを決意した人は下記のじゃらんから予約すると口コミが見れたり、予約もしやすく、ポイントも貯まるのでおすすめです。

東京密室(新宿店)の予約はこちらから(PR)

<この他の東京都内の脱出ゲームはこちらの記事をご覧ください>

東京密室(新宿店)の実体験レビュー
捜査隊のラストチャンス2-秘密実験からの脱出-

(引用:じゃらん)

まず初めにお伝えする東京密室(新宿店)の実体験レビューは「捜査隊のラストチャンス2-秘密実験からの脱出-」で、実験施設からの脱出をテーマにしたものです。

筆者は秋葉原店では「捜査隊のラストチャンス」が一番好きなので、非常に期待していきました。

結果、その期待に完全に答えてもらえる非常にクオリティの高い面白いテーマでした。

(新宿店)捜査隊のラストチャンス2-秘密実験からの脱出-のおすすめポイント

◇秘密実験というスリルあるテーマ
◇部屋の数が多く広々とした空間

◇テンションの上がる様々な仕掛け

こちらのテーマは非常に空間としても広くボリュームのある内容なのですが、実際に秘密実験施設の中から脱出するようなスリル感を与えてくれます。

謎解きの難易度としては新宿店の中で最高難易度ですが筆者は脱出成功することが出来ました。(結構ヒントももらいましたが)

最後の最後まで盛り上がる展開を用意してくれているのも流石だなと思ったテーマで非常におすすめなので、脱出ゲームが好きな人は挑戦することをおすすめします。

東京密室(新宿店)の予約はこちらから(PR)

東京密室(新宿店)の実体験レビュー
新大久保食堂-食堂からの脱出-

(引用:じゃらん)

2つめにお伝えする東京密室(新宿店)の実体験レビューは「新大久保食堂-食堂からの脱出-」で、人気食堂からの脱出のテーマです。

こちらは新宿店の中でも、最も難易度が低く、テーマとしても食堂なので、筆者もなめてかかっていたのですが、良い意味で期待を裏切られました。

(新宿店)新大久保食堂-食堂からの脱出-のおすすめポイント

◇新宿店の立地にぴったりの世界観
◇緻密に作られたストーリー性
◇アイテムを使った豊富なギミック

テーマの設定としては人気食堂の秘密を探るものなのですが、設定やストーリーが凝っているので進めていくにつれてストーリーの謎も溶けていくスリルある展開になっています。

また、新大久保に近い新宿店ならではの世界観なので、妙にしっくりきて没入感が高いのもおすすめなポイントです。

難易度は新宿店の中では一番下ですが、非常にやりごたえはあります。初心者から上級者まで楽しめるのでおすすめです。

東京密室(新宿店)の予約はこちらから(PR)

東京密室の(新宿店)の実体験レビュー
ツタンカーメンの秘密-ピラミッドからの脱出-

(引用:じゃらん)

3つめにお伝えする東京密室(新宿店)の実体験レビューは「ツタンカーメンの秘密-ピラミッドからの脱出-」で、ピラミッドをテーマにしています。

冒険の代名詞ともいえるピラミッドの内部を探索する物で世界観は抜群に作りこまれています。

(新宿店)ツタンカーメンの秘密-ピラミッドからの脱出-のおすすめポイント

◇ピラミッドという抜群の世界観
◇実際に冒険しているようなストーリー
◇様々なアイテムを駆使するワクワクさ

古代エジプトがテーマな事もあり、雰囲気は非常に作りこまれており実際に冒険に来ているような雰囲気にさせてくれる、とても楽しいテーマです。

限られたヒントやアイテムを使うことで先に進んでいくのですが、ストーリーも展開しており、最初から最後まで楽しめます。

難易度としては中程度で、筆者も難なくクリアできました。(途中ラッキーがありましたが)

難易度のバランスやテーマの楽しさからもどんな人にもおすすめ出来るので、迷ったら選んでみるといいでしょう。

東京密室(新宿店)の予約はこちらから(PR)

東京密室の(新宿店)の実体験レビュー
トイレの花子さん-怨念からの脱出-

4つめにお伝えする東京密室(新宿店)の実体験レビューは「トイレの花子さん-怨念からの脱出-」で、トイレの花子さんをテーマにしています。

ショッピングモールのトイレから脱出していくストーリーです。

(新宿店)トイレの花子さん-怨念からの脱出-のおすすめポイント

◇トイレの花子さんをモチーフにしたホラーテーマ
◇豊富な音響やギミック
◇謎を解いていくストーリー性

ホラーテーマなので、全体的に薄暗い部屋の中で、様々なヒントを元に謎を解いていきます。

脱出を進めていくうちに花子さんの境遇や現状が明確になっていき、非常にストーリー性のあるテーマです。

難易度としては中程度で、筆者も問題なクリアすることが出来ました。

普通に怖いので、ホラーテーマでも問題ない人には、ぜひとも挑戦してもらいたいです。

東京密室(新宿店)の予約はこちらから(PR)

東京密室の(新宿店)の実体験レビュー
野村病院-精神病院からの脱出-

(引用:公式HP)

5つめにお伝えする東京密室(新宿店)の実体験レビューは「野村病院-精神病院からの脱出-」ですが2023年3月時点ではまだ未公開となっています。

個人的には一番興味のあるテーマなので公開されるのが非常に楽しみです。

東京密室(新宿店)の難易度は?

なるほど、東京密室(新宿店)って楽しそうだな

実際、東京密室(新宿店)の難易度ってどの程度なんだろう

という人の為に、筆者の主観ですが実際に遊んだ難易度をお伝えします。お店からの難易度も明示されていますが、実際に遊んでみた感覚なので、参考にしてください。

捜査隊のラストチャンス2-秘密実験からの脱出-
=中~高難度。ボリュームも多いので大人数におすすめ

新大久保食堂-食堂からの脱出-
=低~中難度。比較的お手軽で、ひらめきよりは洞察力が大切

ツタンカーメンの秘密-ピラミッドからの脱出-
=中難度。脱出ゲーム経験者にはぴったり

まだ全てのテーマが遊べるわけではありませんが、比較的バランスのとれた難易度の印象です。

大人数でわいわい楽しみたい時は「捜査隊のラストチャンス2-秘密実験からの脱出-」や「ツタンカーメンの秘密-ピラミッドからの脱出-」で2~3人程度であれば「新大久保食堂-食堂からの脱出-」がいいでしょう。

また、難易度は参考程度でどのテーマも世界観があり楽しくおすすめなので、興味を持った人は是非遊びに行ってみてください。

東京密室(新宿店)の予約はこちらから(PR)

東京密室(新宿店)の感想 まとめ

今回は北新宿にある脱出ゲーム東京密室の感想を全テーマご紹介しました。

一言でいうと東京密室(新宿店)の脱出ゲームは非常におすすめです。

初心者の方から、スリルのある脱出や世界観のある脱出を楽しみたい方、仲間とのチームワークを発揮したい方など、様々な人におすすめできる脱出ゲームです。

予約サイトでの口コミも非常に評価が高いので

東京で脱出ゲームに行きたい!

という人は、東京密室に是非足を運んでみてください。

東京密室(新宿店)の予約はこちらから(PR)

<秋葉原にある東京密室に関する記事はこちらをご覧ください>

<この他にも都内で楽しめるボードゲームカフェはこちらの記事をご覧ください>

記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメントする

目次