【おすすめ】社会人が旅行に行くべき7つのメリット!

旅行に行くメリット

※この記事には広告表現を含みます

この記事では社会人が旅行に行くべきメリットを知ることが出来ます

旅行行きたいけどイマイチ意味を感じない

時間とお金を使ってまで旅行に行くべきなのかな

休暇にすることの代名詞ともいえる旅行ですが、時間やお金をかなり使うため、「いまいち意味を感じない」「行きたいけどめんどくさい」と考える人も多いと思います。

そこで今回は仕事で全国を出張し続けながらも旅行で日本や世界を旅した筆者が社会人が旅行に行くべきメリットをご紹介していきます。

【この記事の結論】
◇旅行に行くと社会人にとってうれしいメリットがたくさんある
◇旅行で日常生活を効率化させることができる

【こんな人におすすめ】
◇旅行は好きだけど、仕事が忙しくて後回しになっている
◇時間やお金を使ってまで旅行に行く意味を感じない
◇せっかく旅行に行くなら効率的にメリットを享受したい

娯楽の一種ですが、旅行は行くことで得られるメリットも沢山あります。ぜひ、この記事を読み進めて旅行のメリットを感じ、実際に旅してみてください。

このサイトでは生活の効率化を追求しています。
他にも暮らしに役立つ情報が盛りだくさんなので、ぜひ読んでみてください。

目次

社会人が旅行に行く8つのメリット

ここからは具体的に旅行に行くことのメリットをご紹介していきます。

リフレッシュできる
◇話や知識の幅が広がる
◇非日常体験ができる
◇知らない文化や価値観と出会える
◇興味ある事に集中できる
◇グルメを楽しめる
◇自分や他人の意外な側面を知れる
◇現地でリアルな学びを体験できる

旅行に行く場所や状況によってメリットは異なりますが、社会人にとっては嬉しいメリットが盛りだくさんです。興味ある人は詳しく説明していくので、ぜひ読み進めてください。

旅行に行くメリット①リフレッシュできる

ひとつめの旅行に行くメリットは「リフレッシュできる」です。

こちらは旅行のメリットとしては容易に想像ができますよね。

普段の過ごしている場所から離れて旅行をした方がリフレッシュできる要因としては

◇緑などの自然に触れる機会が増える
◇仕事や悩みが頭から離れやすい
◇予定が入らずゆっくりとしやすい

という点で、大自然の中で仕事から離れて過ごす時間は脳内からリフレッシュができておすすめです。

日帰りでも十分だと思うので、疲れているなと感じたときには少し足を伸ばして大自然の中に身をゆだねてみるのもいいかもしれません。

筆者

ぼくも普段は東京に住んでいますが、定期的に小旅行をして自然を感じるようにしています。その際には仕事道具を置いていってリフレッシュできるメリットを最大限受けられるようにしています。

<自然から得られるメリットに関する記事はこちらをご覧ください>

旅行に行くメリット②話や知識の幅が広がる

2つめの旅行に行くメリットは「話や知識の幅が広がる」です。

私たちは知識の幅が広い人に興味を持ちやすくなります。

◇珍しい海外でのエピソード
◇日本国内のおすすめの旅行先の話
◇様々な土地でのグルメの話

など、会話をする上で、これらの話は「相手が全く知らない話し」や「ニッチな共通点となりえる話」のため、会話が盛り上がりやすくなります。

日ごろ、自宅と職場の往復をしている人よりも、様々な場所に旅行に行き知識が豊富な人の方が話をしていて楽しいのは想像しやすいと思います。

社会人として「この人と話をしたい」と思われるのは大きなメリットなので、ぜひ旅行を活用してみてください。

筆者

ぼくも飲みの席で女の子たちが、海外経験豊富な友達の旅行話に興味津々で、知識を増やしたいなと思った時もありました。
仕事でも会話の幅が広い方がいいので、旅行はおすすめです。

旅行に行くメリット③非日常体験ができる

3つめの旅行に行くメリットは「非日常経験ができる」です。

人間は変化を恐れる生き物ため、意識をしないと休日を含めて常に同じ行動をとってしまいがちです。

そのため、旅行で非日常経験をするという事は大きなメリットになります。

◇大自然の中でのキャンプやレクリエーション
◇山や海でのアクティビティ
◇大都会での娯楽

など、日ごろ経験できないものほど、刺激を感じリフレッシュにもつながります。社会人にとって経験の幅が広がるのはメリットなので、ぜひ旅行を通じて非日常体験をしてみてください。

筆者

ぼくも旅行に行く際には、やったことない体験かどうかを重視するようにしてます。新しい体験はいい刺激になりメリットに感じています。

<キャンプを行うメリットに関する記事はこちらをご覧ください>

旅行に行くメリット④知らない文化や価値観と出会える

4つめの旅行に行くメリットは「知らない文化や価値観と出会える」です。

当然ですが、旅行先に行くと普段自身が住んでいる環境とは大きく文化や価値観が異なります。

◇食文化の違い
◇交通網の発達やルールの違い
◇言葉や表現の違い

など、様々な違いを経験することで「こういう考えもあるのか」「こういう知恵もあるのか」など、自身の知識やアイデアの参考になる事が多いです。

社会人であれば、様々な文化や価値観を知っておくことは大きなメリットなので、ぜひ旅行に行ってみてください。

筆者

ぼくも全国飛びまわっていた際には街中の広告や移動方法でも驚きの連続でした。結果として知識の幅が広くなったような気がしています。

旅行に行くメリット⑤興味ある事に集中できる

5つめの旅行に行くメリットは「興味ある事に集中できる」です。

旅行に行くと仕事や知り合いからの連絡などから遮断されるので、自身の興味ある事に集中できます。

◇スポーツなどのレジャー
◇お城や公園などの観光
◇溜まっている読書や勉強

日常生活から離れて旅行先での出来事に集中できるので、興味ある事に集中して取り組みたい時は旅行はもってこいです。

忙しい社会人だからこそ旅行に行くことをおすすめします。

筆者

ぼくはやりたい作業をまとめて消化するために近場にぷち旅行に行くことがあります。ホテルでの作業は集中できるし、リフレッシュになるし最高です。

旅行に行くメリット⑥グルメを楽しめる

6つめの旅行に行くメリットは「グルメを楽しめる」です。

旅行の楽しみと言えばグルメですよね。ただ闇雲に行くだけでなく、目的をもってグルメを選ぶとよりメリットのある旅行になります。

◇日ごろ食べられないご当地料理
◇都市圏では高くて手が出ない料理
◇話題性のある有名店

など、様々な面で日ごろ食べることのできないグルメを食べると旅行のメリットを最大限享受できます。旅行の楽しみの一つがグルメだと思うので、ぜひともこだわってみてください。

筆者

ぼくは人から「〇〇だと、どこのお店がおすすめ?」と聞かれたときに答えられることを趣旨に旅行でのグルメを楽しんでいます。

旅行に行くメリット⑦自分や他人の意外な側面を知れる

7つめの旅行に行くメリットは「自分や他人の意外な側面を知れる」です。

旅行に行くこと自体が非日常だからこそ、日常では見れないその人の側面を知れるというメリットがあります。

◇時間にきっちりしているorだらしない
◇何事にも感動するor無感情
◇アウトドアが好きorインドアが好き

など、日常生活でわかりにくい部分に関して、自分自身も他人も知れることが旅行のメリットです。

自分やもっと深く知りたい他人がいたら小旅行でも行くことをおすすめします。

筆者

ぼくは旅行に行くことで自身の意外ときっちりした面や、友人のだらしない面を知ることが出来ました。

旅行に行くメリット⑧現地でリアルな学びを体験できる

8つめの旅行に行くメリットは「現地でリアルな学びを体験できる」です。

旅行先の現地でしかできない体験をすることは旅行の大きなメリットです。

◇海外でリアルな英語を学ぶ
◇大自然の中レジャーを学ぶ
◇とれたての野菜や魚を食べる

など、旅行先でできる学びや経験は日常生活では味わえないことばかりです。何かを学びたいと感じたら迷わず旅行に行くことをおすすめします。

筆者

その土地でしか体験できないことが旅行には沢山あります。ぜひ沢山のメリットを意識して旅行に行ってみてください。

旅行に行くメリット まとめ

今回は旅行に行くメリットをご紹介しました。

旅行で得られるメリットはいずれも日常生活では受けられないものなので、忙しい社会人こそ旅行に行くことをおすすめします。

旅行先に関しては下記の「じゃらん」を利用すると手軽に旅行先を見つけることが出来ます。リクルート運営の安心できるサイトなので、旅行に行きたいと思った人は理想の旅行先がないか調べてみてください。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!(PR)
記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメントする

目次