【自宅に欲しくなる】おしゃれなボードゲームおすすめ10選!

おしゃれなボードゲーム

※この記事には広告表現を含みます

この記事ではおしゃれなボードゲームを知れます

おしゃれなボードゲームをやりたい

ボードゲームを買うならおしゃれなものが欲しい

様々なデザインのあるボードゲームですが、おしゃれなボードゲームも沢山存在しています。

そこで今回は100種類以上のボードゲームを遊んできた筆者が、おしゃれなボードゲームをご紹介していきます。

この記事をおしゃれなボードゲーム選びの参考にしてもらえると幸いです。

<カード型のボードゲームに関する記事はこちらをご覧ください>

目次

おしゃれなボードゲームの定義

おしゃれなボードゲームって何?

と感じる人もいると思うので、念のためおしゃれなボードゲームとは何かから説明していきます。

◇パッケージや備品がおしゃれなボードゲーム
◇世界観がおしゃれなボードゲーム
◇インテリアにあるようなおしゃれなボードゲーム

というように、その見た目や世界観がおしゃれなボードゲームなので、友達でわいわい遊ぶのはもちろん、家に置いておきたくなるようなボードゲームです。

そのため、自宅にボードゲームが欲しい人には今回ご紹介するおしゃれなボードゲームをおすすめします。

<都内のボードゲームカフェに関する記事はこちらをご覧ください>

おしゃれなボードゲーム10選

ここからは具体的におしゃれなボードゲームをご紹介していきます。

おすすめポイントなども掲載していくので、よかったら参考にしてください。

【おしゃれなボードゲーム】
①アズール
②スカル
③ウィングスパン
④光合成
⑤マンダラ
⑥シーソルト&ペーパー
⑦シトラスポット
⑧NOCCA×NOCCA
⑨キャッチ・ザ・ムーン
⑩TOKYO HIGHWAY

ひとつずつご紹介していくので、お気に入りのおしゃれなボードゲームと出会ってください。

おしゃれなボードゲーム
アズール

<引用:HobbyJAPAN>

ひとつめのおしゃれなボードゲームはアズールです。

アズールのおすすめポイント

  • カラフルでおしゃれなデザインのタイル
  • 相手の思考を読む心理戦
  • タイルを選ぶだけのシンプルながらも奥が深いゲーム性

アズール」の基本情報

プレイ人数2~4人
プレイ時間約30~45分
対象年齢8歳以上
<引用:HobbyJAPAN>

アズール」の勝敗条件

・誰かが横1列のタイルを揃えたときに一番点数が高い人の勝利

アズール」のルール解説

・フィールドのタイルを任意の数とって自分のボードに並べる
・所定の数を並べると点数としてボードに配置
・配置した場所に応じて点数を獲得

おしゃれなタイルを集めるだけの簡単なボードゲームですが、相手の思考を先読みしながらタイルを集めていくので深い戦略性が味わえます。

自身が集めたい色を横取りされたり、思っている以上にタイルが多くて減点してしまったりと、常に変わる戦況が盛り上がります。

シリーズ化されていて様々な種類のアズールがあるので、気に入ったおしゃれなデザインのものを選んでみるのもいいかもしれません。

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
スカル

<引用:HobbyJAPAN>

2つめのおしゃれなボードゲームはスカルです。

スカルのおすすめポイント

  • おしゃれなドクロの模様のパネル
  • 簡単で分かりやすいルール
  • シンプルながらも奥が深い心理戦

スカル」の基本情報

プレイ人数3~6人
プレイ時間約15~45分
対象年齢10歳以上
<引用:HobbyJAPAN>

スカル」の勝敗条件

・「ドクロ」を出すことなく宣言枚数までディスクをめくるのを2回成功させる

スカル」のルール解説

・自分のシート上に裏向きでディスクを置く
・1周したら任意の枚数ディスクをめくるチャレンジができる
・1番多い枚数を宣言した人が、その枚数めくる

ドクロを引かずに所定の枚数めくれたらチャレンジ成功

世界観があり、おしゃれなデザインのボードゲームでシンプルな心理戦が楽しめます。

ドクロのディスクか花のディスクを裏向きに置いていき、花のディスクをめくるチャレンジをするのですが、相手の思考を考えながらのチャレンジは非常に盛り上がります。

パッケージもおしゃれなので自宅に置いてあっても映えるボードゲームです。

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
ウィングスパン

<引用:公式サイト>

3つめのおしゃれなボードゲームはウィングスパンです。

ウィングスパンのおすすめポイント

  • 自身で戦略を決められるゲーム性
  • 可愛くておしゃれな鳥のカードや備品
  • 最後まで結末がわからない競争性

ウィングスパン」の基本情報

プレイ人数1~5人
プレイ時間約40~70分
対象年齢10歳以上
<引用:公式サイト>

ウィングスパン」の勝敗条件

・4つのフェーズを終えて一番点数が高い人の勝利

ウィングスパン」のルール解説

・初期手札の鳥カードとボーナスカードを選ぶ
・3つのエリアに鳥を出すか資源(餌、卵、鳥)を獲得する
・各フェーズ終了時のボーナスにより点数を計算

一つとして同じカードのいない様々な効果を持つ鳥たちを使って資源をやりくりするボードゲームです。

どの資源のエリアを伸ばすかによって動きや戦略が変わっていくため、自分自身で戦略を考える楽しみがあります。

鳥のデザインはもちろん卵などの備品もおしゃれなので、ぜひ一度遊んでみてもらいたいおしゃれなボードゲームです。

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
④光合成

<引用:ボドゲーマ>

4つめのおしゃれなボードゲームは「光合成」です。

「光合成」のおすすめポイント

  • 自分の森作っていくおしゃれな世界観
  • 相手の妨害をするため、頻繁に盛り上がる
  • 状況によって戦略が変わるゲーム性

「光合成」の基本情報

プレイ人数2~4人
プレイ時間約30~60分
対象年齢10歳以上
<引用:ボドゲーマ>

「光合成」の勝敗条件

・自身の森を増やして獲得した点数が高い人の勝利

「光合成」のルール解説

・任意のエリアに順番にタネを植える
・太陽の光があたっているエリアは資源を獲得
・新たな木を作り資源を増やし、点数を増やしていく

自身の色の木を増やすことで資源と点数を獲得していくボードゲームで、森を作っていくおしゃれな世界観です。

太陽の位置に応じて、資源の量が変わるのですが、木の高さに応じて陰となるところができるため、状況に応じた戦略が求められます。

シンプルですが、先を読んでいく力が必要になるので、ぜひ楽しんでもらいたいおしゃれなボードゲームです。

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
マンダラ

<引用:HobbyJAPAN>

5つめのおしゃれなボードゲームはマンダラです。

マンダラのおすすめポイント

  • 世界観のあるおしゃれなカードのボードゲーム
  • 2人専用で真剣勝負ができる
  • 先と相手の思考を読む心理戦

マンダラ」の基本情報

プレイ人数2人
プレイ時間約20分
対象年齢7歳以上
<引用:HobbyJAPAN>

マンダラ」の勝敗条件

・ゲーム終了時に点数の多いプレイヤーの勝利

マンダラ」のルール解説

・中央か自分のエリアにカードを置く
・曼荼羅に六つの色が揃ったら交互に中央のカードをとり自分の器に貯める
・山札がなくなるか自身の川に6色揃えば終了

おしゃれな絵柄のカードを配置していくことで得点を競うボードゲームで奥の深い心理戦を味わえます。

中央に置くか、自分の側にカードを置くかでその後の展開が変わってくるので常に状況判断が求められます。

パッケージもおしゃれで自宅に置いていても映えるボードゲームなので、ぜひ手に取って遊んでみてください。

<引用:HobbyJAPAN>

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
シーソルト&ペーパー

<引用:Yahoo!>

6つめのおしゃれなボードゲームはシーソルト&ペーパーです。

シーソルト&ペーパーのおすすめポイント

  • 折り紙風の可愛くておしゃれなデザイン
  • 山札と捨て札からカードを選ぶ戦略性
  • 相手の手札を読み合う心理戦

シーソルト&ペーパー」の基本情報

プレイ人数2~4人
プレイ時間約30分
対象年齢8歳以上
<引用:Yahoo!>

シーソルト&ペーパー」の勝敗条件

・最初に35点獲得した人の勝利

シーソルト&ペーパー」のルール解説

・捨て札から1枚or山札から2枚のうち1枚を選び手札に加える
・ペアになっているカードは手札から効果を発動する
・7点以上になったら「ストップ」or「ラストチャンス」で点数を確定させる

おしゃれなデザインですが、非常に戦略性のあるゲーム性が楽しめるボードゲームです。

相手の手札を予想しながら自分の手札を選んで効果を使ったり、いいタイミングで点数を確定させる必要があるので非常に戦略性があります。

まだ新しいゲームなのであまり市場にも出ていませんが、見つけたときにはぜひ遊んでみてください。

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
⑦シトラスポット

<引用:ボドゲーマ>

7つめのおしゃれなボードゲームは「シトラスポット」です。

シトラスポットのおすすめポイント

  • ボードゲームに見えないおしゃれなデザイン
  • シンプルで奥が深い心理戦
  • 短時間でサクッと遊べるゲーム性

シトラスポット」の基本情報

プレイ人数2人
プレイ時間約15~30分
対象年齢8歳以上
<引用:ボドゲーマ>

シトラスポット」の勝敗条件

・相手に腐ったオレンジを選ばせたら勝ち

シトラスポット」のルール解説

・お互い5つの袋にオレンジを詰めて並べる
・交互に相手の袋を選ぶ
・レモンを使って選ぶ順番をコントロールして腐ったオレンジに誘導する

ロシアンルーレットのようなゲーム性で、相手に腐ったオレンジを選ばせたら勝ちです。

このゲームの面白い所はレモンを使って選ぶ順番を変化できるところで、非常にシンプルなのですが、その分心理戦が楽しめます。

2人用ですが、おしゃれなデザインからみんなで交互に楽しむのもおすすめです。

おしゃれなボードゲーム
NOCCA×NOCCA

<引用:公式Instagram>

8つめのおしゃれなボードゲームはNOCCA×NOCCAです。

NOCCA×NOCCAのおすすめポイント

  • 簡単でシンプルだけど奥の深いゲーム性
  • 上品でおしゃれなデザイン
  • 短時間でサクサクプレイできる

NOCCA×NOCCA」の基本情報

プレイ人数2人
プレイ時間約5分
対象年齢6歳以上
<引用:公式Instagram>

NOCCA×NOCCA」の勝敗条件

・自分のコマを相手のゴールに到着させた方の勝利
自分のコマが動かせなくなったら敗北

NOCCA×NOCCA」のルール解説

・交互に自身のコマを相手のゴールへ進める
・相手のコマに乗っかる事ができ、乗っかられたコマは動けなくなる

相手のゴールをただ目指していくだけの非常に簡単なルールですが、将棋のような戦略性が求められる2ボードゲームで、シンプルでおしゃれなデザインも魅力的です。

積極的に相手のゴールを目指しながらも自身のゴールを守る必要があるので、相手の手を読む必要があります。

5分程度で簡単にできるのも魅力なので、ぜひ遊んでみてください。

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
キャッチ・ザ・ムーン

<引用:HobbyJAPAN>

9つめのおしゃれなボードゲームはキャッチ・ザ・ムーンです。

キャッチ・ザ・ムーンのおすすめポイント

  • 月に向かって登っていくというおしゃれな世界観
  • シンプルで簡単なゲーム性
  • ゲーム後は飾りたくなるようなおしゃれなデザイン

キャッチ・ザ・ムーン」の基本情報

プレイ人数2~6人
プレイ時間約20分
対象年齢6歳以上
<引用:HobbyJAPAN>

キャッチ・ザ・ムーン」の勝敗条件

・ゲーム終了時に一番ペナルティが少ない人の勝利

キャッチ・ザ・ムーン」のルール解説

・自分の手番にサイコロを振る
・サイコロに従い梯子を組み立てる
・崩してしまったりするとペナルティ

月を目指して梯子を組み立てていくという世界観からデザインまでおしゃれなボードゲームです。

ルール自体も非常にシンプルで、サイコロに従って梯子を組み立てていくだけなのですが、そのシンプルさから非常に盛り上がります。

完成した時の梯子のデザインも楽しめるおしゃれなボードゲームとなっていておすすめです。

<引用:HobbyJAPAN>

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム
TOKYO HIGHWAY

<引用:公式サイト>

10こめのおしゃれなボードゲームはTOKYO HIGHWAYです。

TOKYO HIGHWAYのおすすめポイント

  • 立体感のある迫力のあるボードゲーム
  • 完成させたらおしゃれなデザイン性
  • シンプルながらも自由度の高いボードゲーム

TOKYO HIGHWAY」の基本情報

プレイ人数2人
プレイ時間約30分
対象年齢10歳以上
<引用:公式サイト>

TOKYO HIGHWAY」の勝敗条件

・10台の車を最初に走らせた人の勝利

TOKYO HIGHWAY」のルール解説

・柱を立てて道路をつなぐ
・相手の道路をまたぐかくぐると車をひとつ置ける
・他の人の車や道路を落としてしまうとペナルティ

高速道路を作り上げていく世界観が可愛くもおしゃれなボードゲームです。

ルールはシンプルですが、道路の配置など先を考えて設置するため、奥が深い戦略性があります。

完成した高速道路は壊すのがもったいなくなると思います。ぜひ一度手に取って遊んでみてください。

2人用と4人用があるので、自身の状況に応じてぴったりの物を選んで遊んでみてください。

おしゃれなボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

おしゃれなボードゲーム まとめ

今回はおしゃれなボードゲームをご紹介しました。

いずれもデザインや世界観などがおしゃれで、みんなで楽しむもよし、自宅に置いておくもよしのボードゲームです。

気になったものがあれば、ぜひ実際に手にとって遊んでみてください。

<この他のボードゲームに関する記事はこちらをご覧ください>

記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメントする

目次