【運命を決めろ】ダイス系のボードゲーム10選!

ダイス系のボードゲーム

※この記事には広告表現を含みます

この記事ではダイス系のボードゲームを知れます

ダイス系のボードゲームを楽しみたい

サイコロやダイスを使ったボードゲームを遊びたい

様々な種類やコンセプトがあるボードゲームですが、サイコロを使ったダイス系のボードゲームも存在しています。

そこで今回は200種類以上のボードゲームを遊んできた筆者が、ダイス系のボードゲームをご紹介していきます。

この記事をダイス系のボードゲーム選びの参考にしてもらえると幸いです。

<カード型のボードゲームに関する記事はこちらをご覧ください>

目次

ダイス系のボードゲームの定義

ダイス系のボードゲームって何?

と感じる人もいると思うので、ダイス系のボードゲームとは何かから説明していきます。

◇サイコロを振ってゲーム進行するボードゲーム
◇サイコロのコンポーネントが含まれたボードゲーム

と、いうようにダイス(サイコロ)を振る事で進行されていくボードゲームです。

ダイスという運要素が絡むことからも、誰でも楽しみやすいボードゲームが多く、盛り上がる事間違いなしでしょう。

この記事を参考にダイス系のボードゲームを探してみてください。

<都内のボードゲームカフェに関する記事はこちらをご覧ください>

ダイス系のボードゲーム10選

ここからはダイス系のボードゲームをご紹介していきます。

おすすめポイントなども掲載していくので、ダイス系のボードゲーム選びの参考にしてください。

【ダイス系のボードゲーム】
①カタン
②街コロ
③Can’t Stop
④キャプテンダイス
⑤サグラダ
⑥マルコポーロの旅路
⑦TATARI
⑧忍者マスター
⑨ヘックメック
⑩タンブリンダイス

ひとつずつご紹介していくので、ダイス系のボードゲームを遊んで、ぜひ盛り上がってください。

ダイス系のボードゲーム
カタン

<引用:公式HP>

ひとつめにご紹介するダイス系のボードゲームは「カタン」です。

カタン」のおすすめポイント

◇資源を用いて開拓を行うわくわく感
◇交渉が重要なルール性

世界的なボードゲームの代表と言っても過言ではないボードゲームで、熱狂的なファンも多いです。

資源を獲得するためにダイスを振るのですが、どの目の資源を獲得できるかの読み合いも発生します。

ボードゲーム好きであれば必ず遊ぶべきダイス系ボードゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

<カタンに関する記事はこちらをご覧ください>

ダイス系のボードゲーム
街コロ

<引用:公式HP>

2つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「街コロ」です。

街コロ」のおすすめポイント

◇自身の街を発展させていくわくわく感
◇サイコロでお金を獲得する運要素

お金を使って自身の街の施設を発展させていくボードゲームで、サイコロによって町を発展させていきます。

どの施設を建てるかに酔て効果が変わるので運だけでなく戦略性も必要になるボードゲームです。

買い物のように施設を建てることもダイスを振る事も楽しいボードゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

<街コロに関する記事はこちらをご覧ください>

ダイス系のボードゲーム
Can’t Stop

<引用:ボドゲーマ>

3つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「Can’t Stop」です。

Can’t Stop」のおすすめポイント

◇シンプルで簡単な戦略性
◇チキンレースのようなスリル

ダイスを振って出た目を組み合わせた数字に応じて自分の駒を進めてゴールを目指します。

このゲームの面白いポイントは動かせる駒の数字が作れないとバーストとなり、そのターンが無効になってしまうことです。

まるでチキンレースのようにスリルを味わいながら楽しめるダイス系のボードゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム
キャプテンダイス

<引用:公式HP>

4つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「キャプテンダイス」です。

キャプテンダイス」のおすすめポイント

◇早い者勝ちでダイスを置くパニック感
◇相手の手を読む戦略性

ダイスを振ったら、そのダイスの目に合うカードにダイスを配置する陣取りゲームのようなボードゲームです。

誰かがベルを鳴らしたら終了なので、非常に焦る上にどこに攻撃するかを読み合うので非常に盛り上がります。

ダイスを振りながらも運要素は低いので、戦略性を楽しみたい人にはおすすめな、ダイス系のボードゲームです。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム
サグラダ

<引用:ボドゲーマ>

5つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「サグラダ」です。

サグラダ」のおすすめポイント

◇カラフルで美しいコンポーネント
◇先を読む戦略性

カラフルなダイスを振り、ひとつずつサイスを選ぶことでボードを埋めていくボードゲームです。

ダイスを選ぶ際に様々なルールや条件があるので、シンプルながらも先を読む戦略性を求められます。

カラフルなデザインで映えること間違いなしなので、ダイス系のボードゲームを自宅に欲しい人には特におすすめです。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム
マルコポーロの旅路

<引用:ボドゲーマ>

6つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「マルコポーロの旅路」です。

マルコポーロの旅路」のおすすめポイント

◇様々な都市を回る冒険感
◇選択肢の多いゲーム性

様々な都市を回ることで点数を獲得していくボードゲームで、ダイスの目に応じて行うアクションが変わります。

限られたダイスの目で資源を獲得したり、旅路を進んだりと選択できる要素が多いので自由度の高い戦略を楽しめます。

重ためなボードゲームですが、ダイス系の中でも楽しさ抜群なボードゲームなので、ぜひ手に取って遊んでみてください。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム
TATARI

<引用:ボドゲーマ>

7つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「TATARI」です。

TATARI」のおすすめポイント

◇ホラーテイストの世界観
◇バーストしないようにダイスを振る緊張感

手元の日本人形をなくしたら勝利というルールなのですが、ダイスを振る事で日本人形の処分方法が変わります。

ただ、自身の日本人形を減らすだけでなく、相手への妨害や負けている人同士のチームワークなど思わず盛り上がってしまう楽しさです。

世界観が苦手な人もいるかもしれませんが、かなり面白いのでダイス系のボードゲームを楽しみたい人はぜひ遊んでみてください。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム
忍者マスター

<引用:公式HP>

8つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「忍者マスター」です。

忍者マスター」のおすすめポイント

◇スピード感の溢れるゲーム展開
◇可愛い世界観とコンポーネント

<引用:公式HP>

振ったダイスの目を誰よりも早く見極め、適応するアイテムをとるというスピード勝負のダイス系ボードゲームです。

相手の点を獲得したり、一発逆転の要素が含まれていたりとわいわいと盛り上がること間違いなしでしょう。

シンプルなルールが誰でも楽しめるダイス系ボードゲームなので、ぜひ手に取って遊んでみてください。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム
ヘックメック

<引用:公式HP>

9つめにご紹介するダイス系のボードゲームは「ヘックメック」です。

ヘックメック」のおすすめポイント

◇最後までわからないゲーム展開
◇手にしっくりくるタイルのコンポーネント

<引用:公式HP>

ダイスで出た目を足していき所定の数字のタイルを獲得していくダイス系ボードゲームです。

相手の数字を出したら奪えたり、得点が上書きされて逆に下がってしまったりと最後まで盛り上がるゲーム展開が楽しめます。

手軽に楽しむことのできるダイス系のボードゲームなので、一度手に取って遊んでみてもらいたいです。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム
タンブリンダイス

<引用:JELLY JELLY STORE>

10こめにご紹介するダイス系のボードゲームは「タンブリンダイス」です。

タンブリンダイス」のおすすめポイント

◇ダイスをはじいて戦うアクション性
◇簡単でシンプルなルール

ダイスをはじいて着地した場所の点数を競うアクション性のあるシンプルなボードゲームです。

相手のダイスに当てて落とすことも可能なので、大勢でやると盛り上がる事間違いなしでしょう。

デザインもおしゃれなので、家族や友人とダイス系のボードゲームを楽しみたい人には特におすすめです。

※おすすめのダイス系のボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ダイス系のボードゲーム まとめ

今回はダイス系のボードゲームをご紹介しました。

ダイスを振るという行為が運だよりに思えますが、運だけでなく戦略性も必要なのがダイス系のボードゲームの面白さです。

ぜひこの記事を参考にお気に入りのダイス系のボードゲームを見つけてください。

<ダイス系のボードゲーム以外のボードゲームの生地はこちらをご覧ください>

記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメント一覧 (5件)

コメントする

目次