【徹底解説!】カジノバーの遊び方

カジノバーの遊び方

※この記事には広告表現を含みます

相方

カジノバーってどうやって遊ぶんだろう…..

相方

料金ってどのくらいかかるんだろう……

不動産メガネ

行った事が無い方はカジノバーの内容を想像できないですよね!
この記事では皆さんが抱いている不安を払拭し、カジノバーデビューができるようにします!

カジノ法案が成立し、2026年に日本で遂にカジノが開業される予定です。

ラスベガスで開催されるポーカーの世界大会【WSOP】では、優勝賞金が10億円以上出るなど、世界一賞金が高額な競技として知られています。

カジノブームにより全国的にカジノのゲームが楽しめるカジノバーが流行っています。

この記事で得られることは下記です。

①カジノバーの全容を知られる

②カジノバーの楽しさや遊び方を知られる

③カジノバーの料金体系を知り、安心して遊べるようになる

④初心者がデビューしやすいお店を知られる

目次

カジノバーの遊び方①
カジノバーとは

カジノバー初心者

ひとつめのカジノバーの遊び方として「カジノバーとは」についてご紹介します。

まず初めにカジノバーとは何かから説明するのでカジノバーの遊び方を知りたい人は参考にしてください。

カジノバーって何?

お金を賭けずに本確定なカジノゲームを楽しめるBARです!

仕組みとしてはゲームセンターと同じで、チップをお金を支払って購入し、そのチップを元にゲームへ参加します。カジノバーは風営法の許可が必要ですが、ゲームセンターと同じ許可申請を行います。

カジノ法案が成立することにより、各界から注目が集まっています。またカジノが開業した場合、ディーラーという新しい職種が生まれます。

その未来のディーラーを育成する場所としても利用されている場所です。

合法なのか?

お金を賭けずにチップを購入することによりゲームを楽しめるので合法です。

またその場で得たチップは換金できませんし、商品やドリンクなどと交換もできません。

相方

じゃあカジノバーで遊ぶことに何のメリットがあるの?
ただお金を取られるだけじゃない….
大人なのにゲームセンターで遊ばないでよ….

不動産メガネ

最初は皆そう思うよね!
次にカジノバーの楽しさを書いていくよ!

初心者でも大丈夫?

初心者ようにディーラーが説明してくれるテーブルや予約して指導してくれるなど、よりカジノゲームを普及するための仕組みが用意されているのでご安心下さい。

カジノバーの遊び方②
カジノバーの楽しさとは

2つめのカジノバーの遊び方として「カジノバーの楽しさ」についてご紹介します。

何となく楽しそうなカジノバーですが、どんな楽しさがあるかを解説します。カジノバーの楽しさを把握したうえで遊び方を考えてみてください。

カジノゲームを覚えられる

カジノバーでは店舗にもよりますが、下記のゲームが楽しめます。

  • ポーカー・テキサスホールデム
  • バカラ
  • ブラックジャック
  • ルーレット

上記は実際に海外のカジノで楽しめるゲームになります。

初心者向けにゲーム説明をしてくれる店舗が多いので、海外のカジノに行く前にカジノバーで練習して、ルールやマナーを覚えてから本場に挑戦が可能です。

特にルールや戦略的な部分を知ってからゲームを行うと楽しめ方が全然違います!

大人の知能戦を楽しめる

私はテキサスホールデム(ポーカー)が好きなので、テキサスホールデムに関して書きます。

テキサスホールデムは運と実力が必要な知能ゲームです。

感覚としては麻雀に近いかと思われます。

相手の反応や場に出ているカードを見て計算し、時にはブラフ(嘘)を駆使して勝ちに行ったりします。

その駆け引きが大人たちを魅了し、のめり込みさせます。

海外や日本でもプロポーカーと言われるトーナメントで賞金を稼ぐ方がいます。

前述しましたがポーカーの世界大会では優勝賞金10億円になりますので、トッププレイヤーの年収たるや半端ではない金額になります。

夢のあるゲームです!

友人やプレイヤー、ディーラーとの交流を楽しめる

ここでもテキサスホールデムの話になりますが、プレイをしながらお酒を飲み、談笑を楽しめる場です。

テキサスホールデムはテーブルに2人から9人が座って楽しむゲームなので、知らない方と一緒にゲームをすることになります。

そこで熱い戦いを繰り広げた方とは戦友となり、いっきに距離が近づきます。

また同じ店に常連として来ている方が多いので、同じテーブルにつくことが重なり、自然と仲良くなっていきます。

これはカジノバーの店長から聞いた話ですが、常連で来ているIT企業の役員の方が、プレイヤーとして強い方を会社に誘い、プレイヤーの方が転職したという話もあるそうです!

相方

ポーカーが強いとリクルート活動までされるの!?

不動産メガネ

たしかにポーカーが強い人は仕事での駆け引きや計算能力、メンタルコントロールもできるから仕事できると思うな〜

お酒を飲みながら食事しながら楽しめる

基本的にカジノバーではお酒が飲めます。

テキサスホールデムは知能戦なので飲み過ぎるのは他の方の迷惑になるので嗜む程度が良いです。

また食事も用意されているお店が多いので、外に出ず空腹を満たせます。

カジノゲームに疲れた方もバーカウンターが設置されているお店では、そちらでお酒や談笑を楽しめます。

なのでずっとカジノゲームをしなければならない環境ではないのでご安心下さい。

カジノバーの遊び方③
カジノバーの料金体系

3つめのカジノバーの遊び方として「カジノバーの料金体系」についてご紹介します。

カジノバーでかかる料金としては、平均的に5,000円前後になります。

料金体系はお店によって異なるので、自分の遊び方に合うお店を選びましょう!

下記がカジノバーでかかる料金になります。

入場料金500円〜1,000円前後
※無いお店もあります
チップ料金3,000円〜
チップ追加購入1,000円〜
ドリンク代単品注文と飲み放題で分かれる
トーナメント参加費3,000円〜

飲み放題のお店に関して時間で料金がかかりますが、単品注文のお店はチップが無くならなければずっと居続けられます。

カジノバーの遊び方④
カジノバーの注意点

4つめのカジノバーの遊び方として「カジノバーの注意点」についてご紹介します。

せっかくカジノバーを楽しむのであれば、下記の点に気を付けるのが賢いカジノバーの遊び方と言えます。

違法性のあるお店に気をつける

カジノバーではそこで得たチップをお金に換金ができません。

また商品やドリンクに交換することも違法となります。

そういったサービスを提供している店舗は風営法に違反している可能性があります。

ハマり過ぎに注意する

カジノバーでは本場カジノのように大金を溶かすことは無いですが、カジノバーに通い詰めになったり、長時間いてお金を使いすぎることは気をつけましょう。

また仲良くなった方と熱が入りすぎて、賭けポーカーを始めたりしないようにしましょう。

カジノバーの遊び方⑤
初心者が行きやすいカジノバー

最後にカジノバーの遊び方として初心者が行きやすいカジノバーをご紹介します。

基本的にカジノバーで初心者講習が開かれていますが、混雑する時間帯には満足な対応ができない場合があります。

なので下記に列記する店舗は公式HP上で初心者講習が有ると明記されている店舗に厳選しました。

こちらから事前に連絡を入れて初心者講習を受ければ、ルールだけでなくマナーも覚えられます。

是非ご活用下さい!

ROOTS

ビギナーズゲームを予約できます。初心者の方が集められ、説明を受けながらトーナメントに参加できます。

実際にプレイをすることでルールを覚えやすかったり、マナーも知られるのでおすすめです。完全予約制になりますのでご注意下さい。

ROOTS | 国内最大級のポーカールー...
ROOTS | 国内最大級のポーカールーム 国内最大級のポーカールーム

GoodGame Poker Live

こちらでは約20分間の初心者講習が設けられています。混雑の時間帯を避ける為に、事前に連絡してお店に行くのが良いでしょう。

GoodGame Poker Live | 東京都渋谷...
ポーカーバー GGPL(GoodGame Poker Live) 東京・大阪・名古屋のポーカールームGGPL。GGポーカーとのタイアップポーカーバーが誕生。ポーカーのトーナメントからリング、カジノまで遊べるポーカー店です。初心者の方...

PokerRoom P3

15分から30分で無料初心者講習が受けられます。店舗の雰囲気もカフェみたいな仕様になっているため、女性と行きやすいという利点があります。

東京渋谷区代官山のオシャレなポー...
東京渋谷区代官山のオシャレなポーカーバー P3(ピースリー) 東京渋谷区代官山に佇むオシャレで明るいポーカーバー「P3( ピースリー)」。カフェバーのような空間でお酒を片手にカジノゲームを楽しむことが出来ます。人気のテキサスホ...

カジノバーの遊び方 まとめ

カジノバーの遊び方

これでカジノバーに行く準備万端ですね!

家でもカジノを楽しみたい人は下記のサイトがおすすめです!楽しんで景品交換までできちゃいます!まずは無料登録して遊んでみて下さい!<PR>

エリア別で店舗をお探しの方は下記の記事を参考にして下さい。

記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

大学卒業後、大手建設会社で設計士としてマンション・アパートを設計。その後、不動産業界でフルコミッションの営業マンへ。
営業マンを6年続けた後に自分で不動産会社を設立し経営者となりました。不動産業界はアナログな環境なので、業務上での効率化を徹底的に追い求めています。

コメント

コメントする

目次