【最新版】ワーカープレイスメント系のボードゲーム10選!

ワーカープレイスメントのボードゲーム

※この記事には広告表現を含みます

この記事ではワーカープレイスメントのボードゲームを知れます

ワーカープレイスメントのボードゲームを楽しみたい

コマを置いたりするボードゲームを遊びたい

様々な種類やコンセプトがあるボードゲームですが、ワーカープレイスメントというジャンルが多くの人に愛されています。

そこで今回は200種類以上のボードゲームを遊んできた筆者が、ワーカープレイスメントのボードゲームをご紹介していきます。

ボードゲームらしさを味わえる楽しい作品ばかりなので、この記事をワーカープレイスメントのボードゲーム選びの参考にしてもらえると幸いです。

<カード型のボードゲームに関する記事はこちらをご覧ください>

目次

ワーカープレイスメントのボードゲームの定義

ワーカープレイスメントのボードゲームって何?

と感じる人もいると思うので、ワーカープレイスメントのボードゲームとは何かから説明していきます。

◇自身のコマを盤面に置いてアクションを決めるボードゲーム
◇コマの配置やアクションの選択で勝負を決めるボードゲーム

と、いうように自身のコマを盤面に置くことで、その盤面に応じたアクションを発動させていくボードゲームです。

ボードゲームらしさはもちろんのこと、様々な選択に熱中できるのがワーカープレイスメントのボードゲームの特徴でしょう。

この記事を参考にワーカープレイスメントのボードゲームを探してみてください。

<都内のボードゲームカフェに関する記事はこちらをご覧ください>

ワーカープレイスメントのボードゲーム10選

ここからはワーカープレイスメントのボードゲームをご紹介していきます。

おすすめポイントなども掲載していくので、ワーカープレイスメントのボードゲーム選びの参考にしてください。

【ワーカープレイスメントのボードゲーム】
①ワイナリーの四季
②アルナックの失われし遺跡
③サイズ – 大鎌戦役 –
④オルレアン
⑤マルコポーロの旅路
⑥エバーデール
⑦デューン 砂の惑星:インペリウム
⑧東インド会社
⑨リトルタウンビルダーズ
⑩タルギ

ひとつずつご紹介していくので、ワーカープレイスメントのボードゲームを遊んで、ぜひ盛り上がってください。

ワーカープレイスメントのボードゲーム
ワイナリーの四季

<引用:公式HP>

ひとつめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「ワイナリーの四季」です。

ワーカープレイスメント系のボードゲームの代表とも言えるような作品で世界中で人気があります。

ワイナリーの四季」のおすすめポイント

◇ワインを作っていく楽しい世界観
◇季節に応じた異なるアクションの戦略性

畑に葡萄の木を植えてワインを作り、出荷することで得点を獲得するワーカープレイスメントのボードゲームです。

ワインを作るために木を仕入れたり人を雇ったり、特殊効果を持つ客人を招いたりと様々な選択肢が非常に楽しい作品といえます。

自身の農場を発展させる要素もあり、何度も楽しめるような作品なのでワーカープレイスメントのボードゲームを遊びたい時にはぜひ試してみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
アルナックの失われし遺跡

<引用:公式HP>

2つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「アルナックの失われし遺跡」です。

ワーカープレイスメントのボードゲームの中でもトップレベルの人気を有している作品でしょう。

アルナックの失われし遺跡」のおすすめポイント

◇遺跡を探検・調査するわくわく感
◇デッキ構築や敵を倒すなど要素盛り沢山

ワーカープレイスメントにより探検先や調査先を決めることで、資源の獲得を行い勝利点を増やしていくボードゲームです。

アイテムを購入することによるデッキ構築要素も加わっているため、オリジナリティのある戦略性を発揮することができます。

重ためではありますが、慣れてしまえば時間を忘れてしまうような楽しさのワーカープレイスメントのボードゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
サイズ – 大鎌戦役 –

<引用:公式HP>

3つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「サイズ – 大鎌戦役 –」です。

1920年代の欧州を舞台にして他国と争うワーカープレイスメントのボードゲームです。

サイズ大鎌戦役」のおすすめポイント

◇世界各国で賞を受賞した名作
◇独創性が出る広がる戦略性

ワーカープレイスメントのボードゲームとして非常に人気で世界各国で様々な賞を受賞しています。

重量級ながらもシンプルな4つのアクションで10つの目標を目指していくルール性で、自身の戦略性が試されるため思わず熱中してしまうでしょう。

じっくりとボードゲームを楽しみたい人にはおすすめなワーカープレイスメント系のボードゲームです。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
④オルレアン

<引用:ボドゲーマ>

4つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「オルレアン」です。

こちらもワーカープレイスメントのボードゲームの中でも人気で有名な作品でしょう。

「オルレアン」のおすすめポイント

◇袋からワーカーをひくワクワク感
戦略性が出る様々な得点要素

袋からひいたワーカーを配置することで、アクションを実行していくワーカープレイスメントのボードゲームで、様々な職業のワーカーを使用していきます。

18ラウンド行うまでの間の得点要素が多いので、様々な戦略性を楽しむことができるのも楽しいポイントです。

安心して面白いワーカープレイスメント系のボードゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
⑤マルコポーロの旅路

<引用:ボドゲーマ>

5つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「マルコポーロの旅路」です。

マルコポーロの旅を追体験できるボードゲームでワーカープレイスメントとしても高い評価を誇っています。

「マルコポーロの旅路」のおすすめポイント

◇北京に向かうワクワクする旅路
◇サイコロを用いたアクションリソース

ワーカーをヴェネチアから北京を旅させていくことで得点を稼ぐボードゲームで、大きな賞をいくつも獲得しています。

ワーカーを動かすためのリソースにサイコロを用いることによる運要素や、キャラクターの能力など盛り上がる要素が盛りだくさんです。

様々な資源を獲得したり、旅路を選んだりと選択肢が多いワーカープレイスメントのボードゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
⑥エバーデール

<引用:公式HP>

6つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「エバーデール」です。

森の動物たちを舞台にした可愛くてやりがいのあるワーカープレイスメントのボードゲームです。

エバーデール」のおすすめポイント

◇簡単にプレーできるワーカープレイスメント
◇テンション上がる可愛いワーカー

動物のリーダーとなり、自分自身の森を発達させていくワーカープレイスメントのボードゲームで、可愛いデザインとシンプルなルールで人気を博しています。

果実や樹液などのリソースを元に様々な能力を持つ「動物カード」や「建物カード」をプレイすることで、森を発展させていくルールはシンプルで誰でも楽しみやすいです。

デザインが可愛い事からも自宅にあっても映えるので、ワーカープレイスメントのボードゲームが欲しいという人はぜひ手に取ってみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
デューン 砂の惑星:インペリウム

<引用:公式HP>

7つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「デューン 砂の惑星:インペリウム」です。

映画が原作となっているボードゲームですが、ワーカープレイスメントのボードゲームとしての人気も非常に高いです。

デューン 砂の惑星:インペリウム」のおすすめポイント

◇原作ファンに嬉しい世界観
◇デッキ構築要素もある奥深さ

<引用:公式HP>

各プレイヤーは、砂の惑星を手中に収めるために同盟を組んだり、紛争で圧倒したりすることで勝利を目指していきます。

またアクションのためには強いデッキを構築する必要があるため、戦略性が非常に重要なワーカープレイスメントのボードゲームでしょう。

重ためではありますがやりがいのある非常に人気なワーカープレイスメントのボードゲームなので一度遊んでみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
⑧東インド会社

<引用:公式HP>

8つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「東インド会社」です。

19世紀の海運会社を疑似体験するようなワーカープレイスメントのボードゲームです。

「東インド会社」のおすすめポイント

◇値動きを予想する戦略性
◇海運会社を経営するような世界観

4つの海運会社のうち1社の経営を請け負い、香辛料やコーヒーなどの貿易を繰り返すことで得点を稼いでいきます。

獲得したお金で、港を改築したり船に投資をすることでさらなる利益を拡大させていくゲーム性はまさに貿易会社を経営しているような楽しさです。

世界観的にもの没入できるワーカープレイスメントのボードゲームなので、ぜひ一度遊んでみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
リトルタウンビルダーズ

<引用:公式HP>

9つめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「リトルタウンビルダーズ」です。

可愛いデザインとコマが特徴的なワーカープレイスメントのボードゲームで非常に高い人気を誇っています。

リトルタウンビルダーズ」のおすすめポイント

◇シンプルで楽しいワーカープレイスメント
◇可愛いデザインのコンポーネント

盤面上に施設を建設していきながら、自身のコマを置いていくことでアクションを進行していきます。

シンプルなルールながらも施設の配置によってゲーム展開が変わるので何度遊んでも楽しいワーカープレイスメントのボードゲームでしょう。

デザインも可愛くワーカープレイスメントのボードゲーム初心者の人にもおすすめなので、ぜひ一度手に取ってみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム
⑩タルギ

<引用:JELLY JELLY STORE>

10こめにご紹介するワーカープレイスメントのボードゲームは「タルギ」です。

2人用のボードゲームですが、本格的なワーカープレイスメントが楽しめます。

タルギ」のおすすめポイント

◇2人で白熱するワーカープレイスメント
◇シンプルながらも奥の深い戦略性

お互いに1手ずつ駒を置くことでリソースの獲得や消費などのアクションを交互に繰り返していきます。

コマを置いた際に自身のコマとの交点になるマスは効果が発動するため、お互いに連鎖させないような読み合いが大切です。

簡単にできる上に面白いワーカープレイスメントのボードゲームなので、ぜひ一度手に取ってみてください。

※おすすめのワーカープレイスメントのボードゲームは下記から購入可能です。(PR)

ワーカープレイスメントのボードゲーム まとめ

今回はワーカープレイスメントのボードゲームをご紹介しました。

盤面にコマを置いていくワーカープレイスメントのボードゲームは自身の選択がカギを握っているため、じっくりと考えたい人にはおすすめでしょう。

この記事を参考にお気に入りのワーカープレイスメントのボードゲームと出会ってもらえたら幸いです。

<そのほかのボードゲームの情報はこちらの記事をご覧ください>

記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメント一覧 (5件)

コメントする

目次