【要注意】朝にやってはいけない7つのこと!

朝にやってはいけないこと

※この記事には広告表現を含みます

この記事では朝にやってはいけないことを知ることが出来ます

朝の行動を最適化したい

朝にやってはいけないことってあるのかな

日ごろ忙しい皆さんは毎日を効率的に過ごしたいですよね。そのため、朝の時間を非常に重要に考えている人も多いと思います。

そこで経営コンサルタントを経験し、朝にやってはいけないことを避けることで効率的に業務をこなしてきた筆者が、朝にやってはいけないことをご紹介していきます。

【この記事の結論】
◇朝にやってはいけないことを知ることで、1日が効率化される!

【こんな人におすすめ】
◇効率的な1日を過ごしたい
◇朝の行動を最適化したい
◇朝にやってはいけないことを知って周りに差をつけたい

せっかく朝に何か行動を起こしているのにやってはいけないことを行ってしまうと逆効果になります。

この記事を参考に朝にやってはいけないことを知って効率的な1日を過ごす参考にしてください。

このサイトでは生活の効率化を追求しています。
他にも暮らしに役立つ情報が盛りだくさんなので、ぜひ読んでみてください。

<朝活のメリットはこちらの記事をご覧ください>

目次

朝にやってはいけない7つのこと

それでは具体的に朝にやってはいけないことをご紹介していきます。

【朝にやってはいけないこと】
①目覚まし時計を使う
②二度寝をする
③不要なニュースを見る
④SNSを見る
⑤寝起きにコーヒーを飲む
⑥無駄な決断
⑦ボリュームのある朝食

いずれも朝に無意識にやってしまっている人も多いと思います。

上記の朝にやってはいけないことを行っている人はぜひ読み進めて、朝の行動を改善してください。

朝にやってはいけないこと
目覚まし時計を使う

ひとつめの朝にやってはいけないことは「目覚まし時計を使う」です。

朝に目覚まし時計をかける人も多いと思いますが、音や振動で起きると人間は強制的に起こされた感覚となり、寝起きが悪くなったり、頭が働かなくなります。

そのため、朝は光を上手く使って起きると1日の効率が上がります。

◇自然と朝の光が入る部屋にする
◇自動でカーテンを空けるガジェットを使う
◇光の目覚まし時計を使う

などのように、起きたい時間に自然に光を感じれるようにすることをおすすめします。

筆者

自然光の場合季節によって時間差が生まれてしまうので、光を使った目覚まし時計がおすすめです。ぼくも使っていて非常に効果を感じています。3,000円前後で買えるので、ぜひ試してみてください。

光を使った目覚まし時計は下記から購入可能です。(PR)

朝にやってはいけないこと
二度寝をする

2つめの朝にやってはいけないことは「二度寝をする」です。

早起きしようと思ってもついつい二度寝してしまう人もいるかと思いますが、朝にやってはいけないこととしては代表格です。

◇行動開始時間が遅くなる
◇睡眠の質が下がる
◇自己肯定感が下がる

などのように二度寝自体が質の悪い睡眠の上に、二度寝をすることで自分を責めてしまうこともあります。

朝から友好的に時間を使いたい人は二度寝は絶対に朝にやってはいけないことと意識して対策をしてください。

筆者

ぼくは朝起きたら、電気をつけて水を飲むなどの起きた瞬間のルーティンをつけることで二度寝を防いでいます。各々にあった二度寝対策をぜひ実践してください。

<二度寝しない方法に関してはこちらの記事をご覧ください>

朝にやってはいけないこと
不要なニュースを見る

3つめの朝にやってはいけないことは「不要なニュースを見る」です。

朝にネガティブなニュースを見てしまうと、その日中ネガティブな情報にばかり目が行くようになってしまいます。

◇将来の不安を煽るニュース
◇傷害事件などの不安を煽るニュース
◇芸能人の不倫騒動

などのように、ネガティブなニュースというのはその日の生産性を下げるばかりでメリットはありません。

朝起きてまずはテレビをつける習慣があるという人は、その日の生産性も時間も無駄にしてしまっているので要注意です。

筆者

ぼくは中学生のころから一切テレビを見ないのですが、人生で困ったことは一度もないです。むしろ無駄な情報を頭にいれなくていいので、時間的にもリソース的にも快適なので。おすすめです。

朝にやってはいけないこと
SNSを見る

4つめの朝にやってはいけないことは「SNSを見る」です。

これも先ほどと同様で、ネガティブな情報に触れることで、その日中ネガティブな要素にばかり目が行ってしまいます。

◇世の中の不安を煽るような投稿
◇愚痴や暴言
◇他人のうらやましくなるような情報

このような情報はSNSに沢山溢れていますが、あなたの人生には全く必要がない情報でなので、SNSは朝にやってはいけないことといえます。

SNSは必要な情報を集める時にだけ使用するようにすることで効率的に活用することができるので参考にしてください。

筆者

ぼくも情報収集や特定分野の専門性を高めること以外にはSNSを利用しません。慢性的にSNSに依存してしまっている人は要注意です。

<Twitterの賢い使い方はこちらの記事をご覧ください>

朝にやってはいけないこと
寝起きにコーヒーを飲む

5つめの朝にやってはいけないことは「寝起きにコーヒーを飲む」です。

朝にコーヒーを飲む人も多いと思いますが、寝起きに飲んでしまうと逆にストレスホルモンを分泌させてしまうという研究結果があります。

そのため、コーヒーを飲む場合には起きてから1時間半ぐらい経過してから飲む事でコーヒーの効果を効率的に受けることができますので、コーヒーは朝にやってはいけないこととして注意しましょう。

筆者

ぼくはコーヒーを飲む際には作業場についてから飲むようにしています。寝起きは常温の水を飲むと目覚めもよくおすすめです。

<コーヒーの健康効果に関する記事はこちらをご覧ください>

朝にやってはいけないこと
⑥無駄な決断

6つめの朝にやってはいけないことは「無駄な決断」です。

これは有名な話かもしれませんが世の中の成功者の多くは朝に決断する頻度を減らしています。

◇朝に着る服を選ぶ
◇朝ごはんを考える
◇朝に向かう場所を考える

など、些細なことかもしれませんがこのような決断をすることで脳はリソースと使ってしまい疲弊してしまいます。

朝の時間を効率的にするためにも、朝の行動はルーティン化してしまうことで朝にやってはいけないことを回避しましょう。

筆者

ぼくも着る服は曜日ごとに決めていたり、朝ごはんや行動は全て固定化しています。時間の限られた朝の時間だからこそ、決断や行動を最小化することで効率化しましょう。

<成功者の朝のルーティンに関してはこちらの記事をご覧ください>

朝にやってはいけないこと
ボリュームのある朝食

7つめの朝にやってはいけないことは「ボリュームのある朝食」です。

人によっては朝飯は欠かせないという人もいると思いますが、食べ過ぎは禁物です。

◇朝食後の集中力が欠けてしまう
◇カロリーオーバーになりやすい
◇時間を消費してしまう

などのように、朝食をがっつりと食べることで、その日全体の生産性が下がってしまいます。

1日のはじめの朝食だからこそパフォーマンスを意識した朝食にすることで効率化できます。

筆者

おすすめはゆで卵などのタンパク質が豊富な食材です。タンパク質を摂ることでその日の食欲を抑えることができるのでおすすめです。

<太らない朝食に関してはこちらの記事をご覧ください>

<朝はNGな太る朝食に関してはこちらの記事をご覧ください>

朝にやってはいけないこと まとめ

今回は朝にやってはいけないことをご紹介しました。

自然と行ってしまっている朝にやってはいけないこともあったと思います。この記事を参考に朝にやってはいけないことを避けることで効率的な生活を送ってください。

また、朝にやってはいけないことを避けて、自身の理想のキャリアを目指していきたいという人は専門家への相談もおすすめします。下記のポジウィルキャリアであれば、無料でキャリア相談が可能です。

◇キャリアに特化したパーソナルトレーニング
◇転職活動などの最新情報
◇面接対策

など、あなたが理想のキャリアを形成する上でのサポートをしてくれます。特に、漠然と環境を変えたいけど「今後のキャリアがまだ決まっていないけど、誰かに相談したい!」という人にはおすすめです。

無料のLINE友達登録で様々な情報を獲得することができます。悩みがある人は一度相談してみることをおすすめしますので、ぜひチェックしてみてください。

POSIWILL CARRERの無料LINE登録はこちらからできます(PR)
記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメントする

目次