【集中力向上】スマホを使わないようにする7つの方法!

スマホを使わないようにする方法

※この記事には広告表現を含みます

この記事ではスマホを使わないようにする方法を知れます

集中したいからスマホを使わないようにしたい

いつもスマホをいじってしまって困っている

スマホは便利な反面、常に私たちの注意を引き付ける困った存在ですよね。

そこで今回は経営コンサルタントを経験し、多忙ながらも集中力を維持して業務をこなしていた筆者がスマホを使わないようにする方法をご紹介します。

【この記事の結論】
◇スマホを使わないようにすることで集中力が上がる!

【こんな人におすすめ】
◇スマホのせいで仕事や作業に集中できない
◇自身の時間をもっと効率的に過ごしたい
◇気づいたらスマホをいじってしまっている

もちろん、スマホはうまく使いこなすことで生産性もアップしますが、私たちの集中力や時間を蝕む要因にもなります。

この記事を参考にスマホを使わないようにする方法を学んで日々の暮らしを賢く効率的なものにしてください。

このサイトでは生活の効率化を追求しています。
他にも暮らしに役立つ情報が盛りだくさんなので、ぜひ読んでみてください。

<要注意なスマホ脳に関してはこちらの記事をご覧ください>

目次

スマホを使わないようにする7つの方法

ここからは具体的にスマホを使わないようにする方法をご説明していきます。

◇待ち受けを変える
◇通知を消す
◇無駄なアプリを消す
◇白黒にする
◇別の部屋に隔離する
◇ポストに入れる
◇タイムロッキングコンテナを使う

いずれも簡単な方法なので、スマホによる時間汚染や集中力低下に悩んでいる人は、ご紹介するスマホを使わないようにする方法を実践してみてください。

スマホを使わないようにする方法
待ち受けを変える

ひとつめのスマホを使わないようにする方法は「待ち受けを変える」です。

まずはスマホを使おうとしたタイミングで抑止するための方法です。

◇あこがれている著名人
◇守りたい家族や友人
◇心に響く言葉

などを待ち受けにすることでスマホを使用するタイミングで思いとどまってモチベーションをキープすることが出来ます。

慣れてしまうと効かなくなってくるので、定期的に画像を変えるといいですがモチベーション維持には効果的なので試してみてください。

筆者

ぼくも影響を受けている著名人に待ち受けを変える事で「この人と同じように頑張らなくては」と考えるようにしています。なんとなくあこがれているだけでなく、行動指針などが似ている人にすると効果的です。

<やる気を継続させる方法に関する記事はこちらをご覧ください>

スマホを使わないようにする方法
通知を消す

2つめのスマホを使わないようにする方法は「通知を消す」です。

スマホを使ってしまう原因として大きい物は通知です。

◇SMSやメールの通知
◇アプリの通知
◇タイマーの通知

など、様々な形でスマホは通知を鳴らしてきますが、その度に他の機能まで使ってしまったりと私たちの時間を奪っていきます。

極力通知を抑えることで、スマホへ興味を向ける回数を減らしてスマホを使わないようにしていきましょう。

筆者

ぼくはタイマーとして使用している時にもついスマホを使ってしまっていたので、タイマーは別で使用するようにしました。スマホ以外で出来る機能を分離することでスマホを使わないようにする習慣がつきます。

<最強タイマーのTickTimeに関する記事はこちらをご覧ください>

スマホを使わないようにする方法
無駄なアプリを消す

3つめのスマホを使わないようにする方法は「無駄なアプリを消す」です。

先ほどの通知とも関連していますが、アプリの数が多いと私たちの時間を奪う頻度も高くなります。

◇頻繁に通知のくるアプリ
◇なんとなくやっているゲームアプリ
◇ほぼ利用していないアプリ

これらは、スマホを見るたびに興味関心を奪っていくので消してしまいましょう。

スマホの機能自体も極力シンプルにしていくことで自然とスマホを使わないようになっていきます。

筆者

ぼくも定期的にスマホのアプリは見直したり整理をしています。アプリは消してもまたすぐにダウンロードできるので数か月使っていないものは潔く消してしまいましょう。

<デジタル断捨離に関する記事はこちらをご覧ください>

スマホを使わないようにする方法
白黒にする

4つめのスマホを使わないようにする方法は「白黒にする」です。

こちらは少し強引な設定ですが、スマホを白黒にしてしまうことも強力なスマホを使わないようにする方法です。

スマホが白黒になる事で

◇SMSの回遊
◇ネットサーフィン
◇動画の視聴

などの楽しさが下がり大幅に利用時間を減らすことが出来ます。

ついついスマホを長時間いじってしまう人にはおすすめのスマホを使わないようにする方法です。

筆者

ぼくも画面を白黒にしていると娯楽系のアプリを使わなくなり、代わりに音声で楽しむような音楽や音声メディアを利用するようになりました。音声で情報収集ができるので他の作業もでき非常に効率化で来たと感じています。

<効率を上げるスマホの設定に関してはこちらの記事をご覧ください>

スマホを使わないようにする方法
別の部屋に隔離する

5つめのスマホを使わないようにする方法は「別の部屋に隔離する」です。

これもシンプルですがスマホを利用する部屋を決めることで集中力をアップさせることが出来ます。

◇勉強部屋や仕事部屋にはスマホをいれない
◇寝室にスマホを持ち込まない
◇スマホの充電場所をリビングに固定する

など、自宅の中でもスマホの利用場所を制限することで、自然とスマホを使わないようにすることが出来ます。

また、脳内において特定の場所が作業場所や睡眠場所であると認識された方が質が上がるので、生活の効率化の面でもおすすめです。

筆者

ぼくは仕事でもスマホを使うので作業机にスマホの位置を固定しています。その代わりベッドには決してもっていかないようにすることで、無駄にスマホを使ってしまわないようにして効率化を図っています。

スマホを使わないようにする方法
ポストに入れる

6つめのスマホを使わないようにする方法は「ポストに入れる」です。

これは大胆ですが、家の中にスマホがあるとつい使ってしまうという人は自宅のポストの中にいれるといいでしょう。

◇朝起きたらポストに入れに行く
◇自宅で集中して作業をする
◇終わったら取りに行く

これだけでも強制的にスマホを使わなくなり、作業効率は爆上がりします。

室内で隔離するよりも、ポストだと取りに行くのがほどよくめんどくさいのも効果的なポイントの一つです。

筆者

この方法はかなり強制力が効くので、スマホに時間をとられてしまっているなと感じる人には非常におすすめです。僕もたまにやりますが、その時間は物凄く集中力が上がるのを感じています。

スマホを使わないようにする方法
タイムロッキングコンテナを使う

7つめのスマホを使わないようにする方法は「タイムロッキングコンテナを使う」です。

最後にスマホをポストに入れてもつい取りに行ってしまうという意志の弱い人はタイムロッキングコンテナを利用することをおすすめします。

タイムロッキングコンテナとは

一度入れたらスマホを決して取り出せない箱

の事で、集中したい時間でタイマー設定をするとその期間は絶対に取り出すことが出来なくなります。

最強の強制手段なので、本当にスマホを使わないようにして生活を変えたいという人は実践してください。

筆者

ぼくも最初は抵抗がありましたが、実際に使用してみるとその効果は強烈です。たまに通知がなると逆に気になるので、通知もオフにしてしまうことをおすすめします。

タイムロッキングコンテナは下記から購入可能です。(PR)

スマホを使わないようにする方法 まとめ

この記事ではスマホを使わないようにする方法をご紹介しました。

スマホは便利な物ですが、確実に私たちの時間を蝕んでいるものでもあります。何か目標に対して達成したい人はスマホを使わないようにする習慣をつけることをおすすめしますので、ぜひ実践してください。

また、スマホを使わないようにして資格の勉強したいという人は、すきま時間に勉強ができる「STUDYing」というサービスがおすすめです。

様々なコースがあり、無料体験もできるので、興味のある方は自分が取りたい資格が対応しているか下記のリンクからチェックしてみてください。

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!(PR)
記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメントする

目次