読者の悩み
- 負ける人が出ない協力型のボードゲームって何があるだろう?
- せっかくボードゲームを買うなら、長く楽しめるモノを買いたい。
※この記事には広告表現を含みます
この悩みに答えるため、協力型ボードゲームおすすめ10選をお教えします!
本文の内容
- 皆んなで協力して楽しめるボードゲームが知れる
- 協力型ボードゲームのおすすめポイントがわかる
私は幼少期の頃から家族でトランプや「人生ゲーム」「モノポリー」といったボードゲームを遊んできました。
今では、趣味として友人とボードゲームを嗜んでいます。
私が培ってきたボードゲームの知見を皆さんにお届けいたします。
協力型ボードゲームの定義
協力型のボードゲームってどういう意味?
という人もいると思うので、まずは協力型のボードゲームの特徴からお伝えしていきます。
といった特徴で、まさに協力してゲームを進めていくボードゲームの事を指します。
そのため
◇相手と競い合いたくない
◇仲間と一緒に達成感を味わいたい
◇仲間とのコミュニケーションを楽しみたい
という人には協力型のボードゲームはおすすめです。
今回の記事を参考にぜひお気に入りの協力型ボードゲームを探してみてください。
<都内のボードゲームに関する記事はこちらをご覧ください>
協力型ボードゲームおすすめ10選
ここからは具体的に協力型ボードゲームをご紹介していきます。
遊び方やポイントなども記載しているので参考にしてください。
興味あるものがあれば実際に手に取ってみて遊んでもらえると幸いです。
協力型ボードゲームおすすめ10選
1.ito
おすすめの協力型ボードゲーム1つ目は「ito」です。
「ito」のおすすめポイント!
- 全員が仲間の完全協力ゲーム
- 「数字を口にしてはいけない!」という制限のもと、テーマに沿った自分の数字を表現しあう!
- 価値観のズレを笑い合うゲーム!
「ito」の基本情報
プレイ人数 | 2~10人 |
プレイ時間 | 約30分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
「ito」の勝敗条件
「ito」のルール解説
お題と自身の数字にぴったりの回答をし、順番を当てていく協力型ボードゲームです。
プレイヤーの価値観によって大きく結果が変わるので、非常に盛り上がりおすすめです。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
2.インサイダーゲーム
おすすめの協力型ボードゲーム2つ目は、「インサイダーゲーム」です。
「インサイダーゲーム」のおすすめポイント!
- 「マスター」が知るお題を、質問により制限時間内に当てるゲーム
- 庶民の中に紛れる「インサイダー」は、正解に誘導する質問をしつつ、インサイダーであることをバレないように立ち振る舞う
- バラエティ番組「VS嵐」などでも取り上げられているゲームを楽しめる!
「インサイダーゲーム」の基本情報
プレイ人数 | 4~8人 |
プレイ時間 | 約15分 |
対象年齢 | 9歳以上 |
「インサイダーゲーム」の勝敗条件
「インサイダーゲーム」のルール解説
親に質問をしてお題を当てながらも裏切りものを探していく推理とスリルを味わえる協力型ボードゲームです。
誰が裏切り者かわからない中での進行は盛り上がること間違いなしです。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
3.花火(Hanabi)
おすすめの協力型ボードゲーム3つ目は、「花火(Hanabi)」です。
「花火(Hanabi)」のおすすめポイント!
- 5色の花火を数字1〜5の順番で出していくゲーム!
- 自分が何を持っているかわからないが、他の人が持っているカードはわかる!
- ヒントを出して、相手に数字を出させていく協力型ゲーム!
「花火(Hanabi)」の基本情報
プレイ人数 | 2~5人 |
プレイ時間 | 約30分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
「花火(Hanabi)」の勝敗条件
「花火(Hanabi)」のルール解説
みんなで5色の花火を完成させていく協力型ボードゲームで、チームワークが試されます。
相手の手や心情を読むことでクリアにつなげていくので気の合う仲間と楽しんでみてください。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
4.デンポー
おすすめの協力型ボードゲーム4つ目は、「デンポー」です。
「デンポー」のおすすめポイント!
- 皆で決めた「お題」を、短い文字数で「親」に伝えるゲーム!
- 短いヒントで伝えて高得点を得たい…でも短すぎると伝わらないというハラハラ感!
- あえて後に出したりと駆け引きが生まれるゲーム!
「デンポー」の基本情報
プレイ人数 | 4~8人 |
プレイ時間 | 約15~30分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
「デンポー」の勝敗条件
「デンポー」のルール解説
少ない文字数でヒントを出して親にお題を当ててもらう協力型ボードゲームです。
ヒントが短いとわかりずらいけど、長すぎると点数がもらえないという葛藤が楽しいので、ぜひ試してみてください。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
5.コードネーム
おすすめの協力型ボードゲームおすすめ5つ目は、「コードネーム」です。
「コードネーム」のおすすめポイント!
- 25枚のうちどれが正解のカードか「スパイマスター」のヒントを元に、協力して全て当てるゲーム!
- 「このヒントわかってくれるかな?」と、伝わった時の達成感!
- 連想ゲームで、相手が予想もしてないワードで、相手の意外な一面が知れるかも!
「コードネーム」の基本情報
プレイ人数 | 2~8人 |
プレイ時間 | 約20分 |
対象年齢 | 14歳以上 |
「コードネーム」の勝敗条件
「コードネーム」のルール解説
チーム戦で指定のキーワードを推理していく協力型ボードゲームです。
相手に情報を与えないように仲間にヒントを与えるゲーム性はまさにコードネームそのもので盛り上がりを見せてくれます。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
6.ザ・ゲーム
おすすめの協力型ボードゲームおすすめ6つ目は、「ザ・ゲーム」です。
「ザ・ゲーム」のおすすめポイント!
- 仲間と協力して1〜100までの数字カードを出し切るゲーム
- 自分が持っている数字を言ってはいけない中で、協力しあえた時の達成感!
- 「あー俺このカード持っていたのに!」と笑い合う場面も!
「ザ・ゲーム」の基本情報
プレイ人数 | 1~5人 |
プレイ時間 | 約20分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
「ザ・ゲーム」の勝敗条件
「ザ・ゲーム」のルール解説
プレイヤーで1から100までの数字を出し切る簡単な協力型ボードゲームです。
シンプルながらも相手の手を読んだり、自身の手を通したりと考えることが豊富なので頭を使いたい人にもおすすめです。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
7.DORASURE(ドラスレ)
おすすめの協力型ボードゲームおすすめ7つ目は、「DORASURE(ドラスレ)」です。
「DORASURE(ドラスレ)」のおすすめポイント!
- 仲間と協力してラストボスのドラゴンを倒すゲーム
- 個性豊かなキャラクターとなり、レベル上げ・協力し、ラストボスを倒した時の達成感!
- おそらく1回ではボスを倒せません。皆で「今度はこうしたら良いんじゃないか!」と協力場面も!
「DORASURE(ドラスレ)」の基本情報
プレイ人数 | 2~5人 |
プレイ時間 | 約30分 |
対象年齢 | 10歳以上 |
「DORASURE(ドラスレ)」の勝敗条件
「DORASURE(ドラスレ)」のルール解説
まさにRPGのような世界観のボードゲームで、力を合わせてドラゴンを倒しに行く協力型です。
使用するキャラクターによって戦略が変わるので、話し合いながら進めていくと仲間との絆も深まるでしょう。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
8.ニャーメンズ
おすすめの協力型ボードゲームおすすめ8つ目は、「ニャーメンズ」です。
「ニャーメンズ」のおすすめポイント!
- かわいいネコたちになり変わり、「通信機」「スノーモービル」をプレイヤーで協力して直します!
- プレイヤーの中には裏切り者の「アサシン」がいるかもしれません。
- 修理をしながら、アサシンの存在を探る、協力型犯人探しのボードゲームです!
「ニャーメンズ」の基本情報
プレイ人数 | 2~5人 |
プレイ時間 | 約20分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
「ニャーメンズ」の勝敗条件
「ニャーメンズ」のルール解説
可愛いパッケージながらも裏切り者を当てながら任務遂行していく協力型ボードゲームです。
裏切り者であることをバレないように協力していくのはスリルを感じながらも思考力が問われる奥の深いものとなっています。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームおすすめ10選
9.パンデミック
おすすめの協力型ボードゲームおすすめ9つ目は、「パンデミック」です。
「パンデミック」のおすすめポイント!
- 世界に蔓延する4種類のウイルスを仲間と協力して治療薬を作り世界を救うゲーム
- キャラクター毎に得意な行動が違うため、相談しながら進めていくことが必要!
- 協力型ボードゲームの定番!長くボードゲームファンから愛されているゲームです!
「パンデミック」の基本情報
プレイ人数 | 2~4人 |
プレイ時間 | 約45分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
「パンデミック」の勝敗条件
「パンデミック」のルール解説
下記から購入が可能です。
仲間と一緒に世界中のウィルスを根絶させる協力型のボードゲームです。
役職によって異なる能力を各々駆使しながら達成するルールは絶妙な難易度でつい入り込んでしまいます。
協力型ボードゲームおすすめ10選
10.イーオンズエンド
おすすめの協力型ボードゲームおすすめ10つ目は、「イーオンズエンド」です。
「イーオンズエンド」のおすすめポイント!
- 魔術師となって強力な敵と戦う戦略型デッキ構成を狙うボードゲーム!
- 自分が狙った展開になった時の期待感は他では味わえません!
- 計4体のボスは手強く協力してデッキ構築をしていかなくてはなりません!
「イーオンズエンド」の基本情報
プレイ人数 | 1~4人 |
プレイ時間 | 約60分 |
対象年齢 | 14歳以上 |
「イーオンズエンド」の勝敗条件
「イーオンズエンド」のルール解説
デッキを構築してボスの撃破を目指す協力型ボードゲームで、RPGのような世界観です。
デッキの内容によって大きく結果が異なるので、協力していきながらクリアを目指していきましょう。
下記から購入が可能です。
協力型ボードゲームを賢く買う方法
協力型ボードゲームを買うのであれば、駿河屋通販がおすすめ!(PR)
【新品・中古】ボードゲームを買うなら駿河屋駿河屋でボードゲームを買うべき5つの理由を以下にまとめます。
- ボードゲーム専門店で安心
- 新品・中古を選んで購入が可能
- 新品でも定価より安く購入が可能
- 期間限定のセールやキャンペーンが豊富
- 予約商品は期間内の最安価格で販売
1.ボードゲーム専門店で安心
なんといってもボードゲーム専門で取り扱っており、他ショッピングサイトなどよりも安心感があります。実店舗も北海道から九州まで48店舗あるので、もしもの時は店舗に問い合わせをすることができます。店舗では、実際に商品を手に取りながら中古品でも安心して購入することができるでしょう。
2.新品・中古を選んで購入が可能
駿河屋では、新品と中古がわかりやすく表示されて選んで購入することが可能です。新品と中古の価格差を見ながら、「この価格差なら新品でいいかな。」と判断することができます。
3.新品でも定価より安く購入が可能
新品でも定価より安く購入することができます。人気のボードゲームでも“新品定価の30%off”で購入できたりします。
4.期間限定のセールやキャンペーンが豊富
期間限定のタイムセールやキャンペーン(まとめ売りなど)も実施しています。例えば、まとめ売りキャンペーンでは、対象商品を5個以上買うと5%OFF、10個以上買うと10%OFF、15個以上買うと15%OFFといったように、まとめて購入するのにおすすめです!
5.予約商品は期間内の最安価格で販売
発売前の予約に限りますが、予約開始から販売開始までの間での最安価格での販売となります。この制度のおかげで「予約の後、価格が下がるかも。」と心配することなく、商品予約をすることが可能です!
以上5つの理由から、ボードゲーム購入は駿河屋通販が賢く買う方法となります。気になる商品がある方は駿河屋通販を見てみましょう。(PR)
【新品・中古】ボードゲームを買うなら駿河屋協力型ボードゲームを楽しむ場所について
協力型ボードゲームをやるのに集まれるスペースないかな。
レンタルスペースでボードゲームのメリット
- 周りを気にせずプライベート空間でリラックス!
- パーティ用のおしゃれな空間で楽しめる!
- 飲食持ち込みでコスパ良くボードゲームができる!
気になるエリアがある方は下記より調べてみましょう!(PR)
協力型ボードゲームおすすめ10選 まとめ
以上が、協力型ボードゲームおすすめ10選でした。
仲間で集まって楽しみたい時にはボードゲームの戦略戦・心理戦・考察力を楽しみましょう!
ボードゲーム特集は下記記事へ!
おすすめボードゲームは下記記事へ!
コメント