【あなたは全部知ってる?】サウナ用語27選!

サウナの用語

この記事ではサウナーの人たちが使うサウナ用語を知れます

サウナって専門用語多いよな

いまさら周りの人にサウナ用語を聞けない

サウナだけではないですが、その道に詳しくなる上ではサウナの用語は避けて通れないですよね。

そこで今回はサウナに詳しくなるためのサウナ用語を27つご紹介します。

この記事を参考にサウナ用語を覚えて実際に使ってみてください。

<サウナ用語も載ってる!おすすめサウナ本の記事はこちらをご覧ください>

<関東にあるプライベートサウナ付きホテルはこちらの記事をご覧ください>

目次

サウナの用語の種類

ここからはサウナの用語をどんどんご紹介していきますが、わかりやすいようにサウナ用語を種類分けしてご紹介していきます。

◇サウナ内での用語
◇サウナ前後での用語
◇サウナに入るとき以外の用語

もっと細かく分けられそうでもありますが、大きく種類分けしてみたので、楽しみながらサウナの用語を覚えてください。

<初心者の方に向けたサウナの入り方の記事はこちらもご覧ください>

サウナ内での用語

まずはじめにサウナ内での用語をお伝えしていきます。

サウナに入る上で、一度は聞いたことあるものが多いサウナ用だと思うので、ぜひ覚えて自分のものにしてください。

サウナの用語①ロウリュ

サウナストーンに水やアロマストーンをかけることで水蒸気を発生させて、室温を上げる事をいいます。

この後のアウフグースも合わせてロウリュと呼ぶお店も多いです。

サウナの用語②アウフグース

ロウリュを行った後のサウナ内の水蒸気をタオルなどで仰ぐ行為を指します。

アウフグースによる熱波で大きな発汗作用があります。

お店によってアウフグースのやり方が違うので、様々な楽しみ方ができます。

サウナの用語③熱波士

上記のアウフグースを行う人の事で、様々なパフォーマンスで人気を博している人もいます。

複数人で行う場合もあり、有名な人はイベント開催のようにサウナに呼ばれる場合もあります。

サウナの用語④ヴィヒタ

白樺の小枝を束ねたもので、日本では少ないですが本場フィンランドでは欠かせない物です。

サウナの用語⑤ウィスキング

このヴィヒタで体を叩くことを指します。ウィスキングの効果としては

◇白樺の葉の香りによるリラックス効果
◇刺激による血行促進
◇疲労物質の排出や肌の活性化

など様々な効果があります。

日本国内でも少しずつ導入されているので見つけたら是非やってみてください。

サウナの用語⑥ケロサウナ

ケロと言う「木の宝石」とも呼ばれている木材を使ったサウナです。

ケロは1年の伐採量も決められているため、建築費も10倍程度し、本場フィンランドでは非常にステータスになるサウナです。

その上品な香りから、リラックス効果も高い為、導入しているサウナでは深い香りから楽しんでみてください。

サウナの用語⑦サウナストーブ

サウナを温めるための熱の発信源。都内の一般的なサウナではガス式や電気のものが多いです。

薪で火を起こしている味のあるサウナもあるので一度体験してみてください。

サウナの用語⑧サウナハット

サウナ内で被る帽子。

◇髪の乾燥防止
◇頭皮の乾燥防止
◇のぼせ防止

などの効果があり、長時間ゆっくりとサウナに入りたい人にはおすすめです。

<サウナハットに関する記事はこちらをご覧ください>

サウナの用語⑨サウナマット

サウナに座る際にお尻の下に敷くマット。

常設されていて洗いながら使えるお店も多いが、設置されていないお店も多いので、持参していくと便利です。

<サウナの持ち物に関してはこちらの記事をご覧ください>

サウナの用語⑩薬草サウナ

薬草を蒸した独特な香りのするサウナ。

低温の薬草サウナも多いが、静岡県にあるしきじのよもぎサウナがサウナー界では一番有名です。

<しきじも掲載!都内から行けるプチ旅行サウナの記事はこちら>

サウナ前後の用語

続いては、サウナの前後で使うサウナ用語をご紹介します。

サウナ内での用語だけでなく、前後のサウナ用語も知ることで一歩上のサウナーを目指しましょう。

サウナの用語⑪あまみ

サウナに入った後に体の表面できる赤いまだら模様のこと。

サウナで血流が良くなる事で毛細血管が拡張する事が原因と言われています。

サウナの用語⑫汗流しカットマン

サウナ後の水風呂に入る前に汗を流さずに入る人の事。絶対にNGな行為

<サウナに入る際の注意点はこちらの記事をご覧ください>

サウナの用語⑬温度の羽衣

サウナ後の水風呂に入る事で肌の表面にできる膜のことです。

これのおかげで冷たい水風呂でも布に包まれたような心地よい感覚を味わえます。

自身の羽衣もそうですが、周りの人の羽衣を剥がさないように、水風呂にはゆっくりと入りましょう。

<水風呂が深いサウナに関する記事はこちらをご覧ください>

サウナの用語⑭グルシン

水風呂の温度が10℃以下の状態の事。シングルを逆から読んでいる。

池袋のかるまるや栄のウェルビーが有名。

一瞬で冷えるので、とてつもない爽快感ですが入りすぎには注意です。

<池袋のサウナはこちらの記事をご覧ください>

<水風呂が冷たいサウナに関してはこちらの記事をご覧ください>

サウナの用語⑮外気浴

水風呂後に屋外でゆっくりとする休憩のことです。

外気浴の前には水を拭き取る
◇何も考えずに目を閉じる
◇特に冬場は体を冷やしすぎないようにする

これらに注意するとより気持ちいい外気浴を楽しめます。

<外気浴ができるサウナはこちらの記事をご覧ください>

サウナの用語⑯ととのう

このためにサウナに入っていると言っても過言ではない重要なサウナ用語

頭の中がスーとして爽快感が全身に駆け巡っている状態。

疲労回復や五感が研ぎ澄まされるなど様々な効果があります。

<サウナの健康効果に関する記事はこちらをご覧ください>

サウナの用語⑰オロポ

オロナミンCとポカリスエットを混ぜたサウナーに大人気の飲み物

サウナで失った水分やエネルギーを急速に回復できます。

サウナの用語⑱サ飯

サウナ施設や、周辺で食べれる食事。

サウナ後は味覚が研ぎ澄まされているので、普段よりも美味しく感じるそうです。

サウナに入るとき以外の用語

最後にサウナに入るとき以外の用語を紹介していきます。

様々なタイミングで使えるサウナ用語が多いので、自分のものにしてください。

サウナの用語⑲ホームサウナ

自身が一番メインとしていくサウナ。

ちなみに筆者のホームサウナは萩の湯です。

<上野周辺のサウナはこちらの記事をご覧ください>

サウナの用語⑳サウナ旅

サウナを目的としていく旅行のこと。

日帰りでもいいし、宿泊施設が整っているとことも多い為、泊りでもOK

<プチ旅行できるサウナに関する記事はこちらをご覧ください>

サウナの用語㉑サフレ

一緒にサウナに行く友達。

ひょんなことからサフレになるケースも多く、サウナは話題に欠きません。

<サウナも掲載!社会人におすすめの趣味の記事はこちらの記事をご覧ください>

サウナの用語㉒ドラクエ

サウナや水風呂をグループでぞろぞろと移動すること。

行為自体に問題ないが、サウナの広さや混雑具合の様子を見ながら、もちろん過度な会話は控えましょう。

サウナの用語㉓個室サウナ

1人~3人程度が入れる小さなサウナ。水風呂がシャワーの所も多いが、身内だけでゆっくり楽しめる。

予約制のお店も多いため、混雑知らずで最近流行しています。

<個室サウナに関する記事はこちらをご覧ください>

サウナの用語㉔テントサウナ

テント式のサウナで自身で組み立てて使用する。

キャンプにもっていくと最高のととのい空間を作れます。

サウナの用語㉕アカスリ

専用のグローブで肌をこする事で皮脂や垢をとってもらう事です。

体がすっきりするだけでなく、ヘッドスパやオイルマッサージもしてくれるお店もあります。

<実際にアカスリに行った際の体験談はこちらの記事をご覧ください>

サウナの用語㉖サウナデート

カップル同士でサウナに行くことです。

女性も嬉しいきれいなサウナからカップルで入れる個室サウナまで様々な形のサウナデートがあります。

<デートサウナの記事はこちらをご覧ください>

サウナの用語㉗サ活

サウナ活動の略です。

サウナに行くことからサウナについて語る事まで個人個人の好きなサウナ活動をしましょう。

サウナの用語 まとめ

今回はサウナ用語を27つご紹介しました。

他にも沢山のサウナ用語はありますが、今回の記事のサウナ用語を参考にサウナーとしてサ活に励んでください。

また、都内のおすすめサウナエリアをまとめた記事も書いているので、是非こちらもご覧ください。

記事の内容が良かったらシェアをお願いします!

この記事を書いた人

超高単価のマンション営業にてトップの成績を収めたのち経営コンサルタントに転身。
現在では上場IT系にて新規事業立上げの責任者を務める傍ら、「効率化を追求するブログ」の執筆やバンド活動など様々な活動を効率よくこなしています。

コメント

コメントする

目次